消防士
から大変身!! 


35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

シークレットライブ
めでたく4周年
実質3年くらいしか
営業してないけど
コロナってスゴい
休業してたけど
4年は4年
時間は伸びたり縮んだり
しませんっ
4周年を記念して
FOCKSのドラマー
豆腐屋アミーゴが
プロミュージシャンを
ブッキングしてくれた
コンセプト
アマチュアミュージシャンの知り合いは
そりゃたくさんいるけど
うちで開催されるライブは
お店のお客様優先
それも普段音楽に馴染みのない方
生の音楽って聴いたことありますか
スピーカーやイヤホンじゃなく
身体で感じる音圧って
体験したことありますか
これが最重要項目
マスターは楽器をやってて
ステージで演奏するのも楽しいけど
"プロ"ってスゴいゴイスーなのです
どんなジャンルでも
本職ってやつはスゴいのです
涙腺崩壊
昨日のライブに来てくださったのは
中部地区で活躍する
プロのJAZZボーカリスト
今岡友美さん
ピアノをスゴテクで操るのは
NHKのど自慢で活躍する
片桐一馬さん
2人の息の合ったプレイは
お客さんをトリコにする
非日常的な感じだ
生の音楽を知らない人の心は
一瞬で持っていかれる
歌うまな人はたくさんいるけれど
歌を聴いて涙腺が緩む
そんな体験した人います
マスターは本家本元よりも
こっちのが好き
このフレーズが大好きで
マスターからリクエスト
竹内まりあさんの"いのちの歌"
涙腺崩壊

メロディも歌詞も

毎回同じだよ

だけど…聴いてる個々の感じ方が.....
受け取り方が人それぞれ

頭の中が走馬灯のように......
いろんな思いが駆け巡り

気持ちも心も緩む

スゴいな

スゲーな

ゴイスーだな

スゴいっ
素晴らしい


それ以上の言葉が見つからない

感情を掘り起こす友ちゃんの歌声

ライブで体験して下さい

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます