サウンドメイキング No.473 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

公務員から大変身!! ポーン
35年勤めて、いきなり退職滝汗
 
お客様の笑顔を作るBARを
始めちゃったマスターなのですリキュール
 
 まじかるクラウン 開店から1120日ビックリマーク No.473 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
ギタリストだけ?
 

ギタリストはいろんな機械を

足元に並べますポーン

 

 

 

うちのブログにも

たびたび登場する

エフェクターって機械上差し

 

 

 

ギター一本で弾いてるのに

ハモってくれたりびっくり

どデカイホールで弾いてるかのような

残響音だったり口笛

 

 

 

ベースを弾く人も

使う人は多いけれど

ギタリストが使う機械の量は

ハンパじゃなく多いニヤニヤ

 

 

 

オリジナルの楽曲なら

自分で作った曲なので

全て自分の音音譜

使う機械の量も

シンプルにできるけどキョロキョロ

 

 

 

楽曲をコピーーーーー滝汗

こうなると次第に機材は

増えていくのですゲロー

 

音色をコピー?
 

有名な楽曲をコピー音譜音譜

やっぱり音色も

寄せていきたいですよね筋肉

 

 

 

有名な曲ほど

みなさんの耳に残ってるわけでチュー

動画投稿サイトで見る

いわゆる"弾いてみた"動画上差し

「その音じゃないよねはてなマーク

と動画にツッコミを入れてしまうニヤリ

 

 

 

バンドリハまでに

家でさんざん練習するんだけど

まずは音作り筋肉

音色を寄せるために必要な時間滝汗

下手したら一日かかるゲロー

 

 

 

しかし、しっかり作らないと

ノリノリで練習できん真顔

足で音色を切り替える練習も

しないとダメですからねびっくり

 

 

 

その上、コーラスで歌ったり

身体を動かしたり滝汗

 

結構、重労働です笑い泣き

 

選曲

 

次回10月のライブでは
新しい曲が4曲ありますアップ
ほぼほぼ練習はできているんですが
足が忙しいゲッソリ
 
 
 
踏み変えるタイミング上差し
これがなかなか身体に
馴染まないゲロー
自動で切り替える方法も.....
あるにはあるんですが.......キョロキョロ
 
 
 
さすがにこれだけは
ドラマーに嫌がられる方法滝汗
ヘッドホンをして.......
ずーーーーーっとクリック音を聞くガーン
いや、俺でもいやだわ真顔
 
 
 
やはり足踏みを極めないと滝汗
弾くことよりも重要かもゲロー
 
 
 
でもさ......

音色の切り替え操作が多いと.....

機械の前から全く動けない滝汗

 

 

 

ライブ感、全くないよねガーン

スタジオ・ミュージシャンっぽいゲッソリ

 

 

 

なんとかしたいなぁ〜チーン

なんとかしたいなぁ〜チーン
 
 
 
あっビックリマーク
むふふキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡