公務員から大変身

35年勤めて、いきなり退職


手先
何しろ細かいことが
大好きなマスター
老眼の洗礼を受けても
やはり好きなことは好き
手先が器用だからではなく
細かいことが好きだから
器用になった
まぁ〜それなりに
失敗の積み重ねもあり
それが糧となり
習うより慣れろっ
技術は見て盗めっ
創作活動の鉄則です
D.I.Y好きだからこそ
フラッと入ったお店で
気になるものがあると
ついついチャリーン
買ってきたら作ればいいじゃん
と思うところだけど
とりあえず買って満足
いつしか行方不明に
なるのです
緊急事態宣言延長
感染者数は少しばかり
落ち着いた感があるけど
未だ医療のひっ迫が
ハンパない状態
入院したいときに
入院できるような状態にしたい
致し方ない
延長の決断だと思います
ということで.......
BARは休業延長に
ヤバいな
全く収入がない
協力金を出してくれるだけでも
ありがたいんだけど
タイムラグがありすぎる
そんな贅沢言っちゃ
いけないけどね
そんなこんなで
ロングバケーション決定の
マスター
旅行にいけるわけでもなく
食事も午後8時まで
それよりも.......
何をするにもお金がかかる
地味なステイホーム決定
やるとすれば掃除
掃除をしてたら
出てきたっ
買ったのは3年くらい前か
テラダモケイ、紙の模型
有り余る時間
まさに緊急事態宣言中
寝る、トイレ、食事、シャワー
残されたのは暇な時間
作ったるで
100均でディスプレイケース
ゲット

ちょっと豪華な感じにしたるで

合成皮革貼りのステージ

恐ろしいほど小さいモニタースピーカー

とりあえず2個作った

ステージにセット

124年ぶり、2月2日の節分だというのに

恵方巻き食ってる場合じゃない

朝からチマチマと取り組む
本日誕生日
のマスターなのです


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます