公務員から大変身

35年勤めて、いきなり退職


時短営業の恩恵
午後7時開店
午後9時閉店
時短営業中のBARです
開けたと思ったら
あっという間に閉店
そして年末から始めた
年末年始フル稼働13連勤も
今日で終わり
やっと休みだっ
一日2時間しか
働かない
さすがに身体が鈍ってまう
しかし
ギターの練習が
たくさんできる
ホントは、こんなことで
喜んでちゃいかんのだけど
とりあえず
コロナさんありがとう
ポジティブ
改造
ギター歴の長いマスター🎸
気に入らないと
改造する癖がある
弾きにくいより
弾きやすいがいいでしょ
愛着湧いたほうがいいでしょ
新しく結成したバンド
Kitchen & Bar FUZZYの
オフィシャルキャラクターは
キツネFOX
これを知ったドラムの人
FOXをもじって
Focks
よし
Focks専用ギターを
作ろう
ってことで◯フ◯クで
18000円の🎸落札
マスターのイメージカラーは
赤ですからね
白色厳禁です
大きめのアクリル板購入
型取り
ムフフ
白いピックアップも厳禁
ギターシンセ搭載っ
こういうの
ワクワクしません
工具
改造したり修理したり
必須なのは道具
精度の高い加工をするために
上質な工具は必要不可欠
マスターが道具貧乏と
言われるゆえんだ
でも道具は裏切らないのだ
たかがギター🎸
されどギター🎸
それなりにネジの本数がある
緩めたり締めたり.......
電動工具必須
ペン型の電動ドライバー
まぁまぁトルクもあって
お気に入り

そして乾電池式

えっ

今どきUSB充電式でしょ

と思った、あ・な・た

マスター意外と乾電池派

充電式が増える中
わざわざ乾電池式を探す

シェーバーも乾電池式なのだ

充電式ってやつは
いざ使おうと思ったとき
充電されてない

今、使いたいのに
充電という作業で
心を折られる

しかし乾電池式なら
入れ替えるだけ

しかもだ

どこでも売ってる

一見、ローテクのように
思えるけど
実は一番優れていると思う
マスター

充電式はそのうち
バッテリーが死ぬ

それでもって
交換不可が多い

乾電池ラブ💕な
マスターなのだ

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます