


ついこの間まで
クリスマス🎄
だなんて言ってたけど
すでにカレンダーは
28日
なんでしょうね
年末になると何だか
ソワソワする
バタバタしなきゃいけないような
感覚になりますな
買い物しなくちゃ
掃除しなくちゃ
普段と同じように
生活してるつもりなのに
ねぇ〜
いつものように
スーパーへ仕入れに行ったら
そりゃもぉ〜
スゴい人・人・人
密です
それでもみなさんの
マスク率
100%
こういうところは
さすが日本人だなぁ〜と
思います
今年は年が明けたと思ったら
新型コロナウイルスの話題
クルーズ船のニュースに始まり
あっという間に感染拡大
そんなニュースを毎日見ながら
三密だのステイホームだの
リモートワークだのと
閉じこもりが当たり前に
おうちごはんや
リモート呑み会にも慣れて
外出や外食の頻度も
かなり減りました
しかしみなさん
これから年末年始を迎えるにあたって
スーパーのお休みを確認しておかないと
おうちの冷蔵庫が
空っぽになっちゃいますよ
最近では元旦がお休みのお店
結構増えましたよね
一般の方がお休みの時にこそ
営業していたサービス業
元旦だけはお休みにするところが
増えたように思います
最近の元旦の夜の街は
真っ暗で
明るいところといえば
コンビニくらい
元旦に"なにか欲しいっ"と
思っても開いてるお店がない
ただでさえ今年は年末年始も
ステイホームって言われているから
長期戦に備えて食糧を
蓄えておかないといかんのです
早めに買い出しを終えて
不特定多数の人との接触を
減らしたほうがベストな年末です




今年で3回目の年末年始
常連のお客様にも浸透しつつあります
なので今年も........
新型コロナウイルスもあり
変異種発見もあり
時短要請中でもありますが
やったるのです





今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます