(土)
予定していた運動会が
明日に延びる
お仕事続行
50ページもの。
なんとか3日で作りたかったから
ラッキー
夕方は
白山へ
子ども達を
みていただいている間は
コンビニのイートインコーナーで
大人そうぞう学校。 ww
Yukoさんが面白い本を
借りてきてくれたので盛り上がる
人は何のために生きているのでしょう
(日)
運動会〜
6年4年2年
見所満載です。
長女ダンボール師匠は
6年生なので
運営のお手伝いもある様で
忙し楽しでルンルン
徒競走では
自己最高の3位。笑
来年度の新入生を迎える
「旗取り」も
あっという間に迎える側に
組体操も頑張りました
次女八兵衛は
あまりガンガンに喜びを
表現しませんが
実は楽しそう
徒競走は
決死の5位。笑
よさこいも
綺麗に揃って素敵でした
(母、観覧場所間違えて写真撮れず。ヌハハ)
三女一徹の
低学年競技は
まだまだかわいらしい
徒競走は
安定の6位。(最下位)
走っているのか
スキップしているのか
よくわからない。ww
ロシヒーのお弁当を囲んで
ずっと楽しみにしていた
運動会も無事に終わりました〜
夜は友達家族と打ち上げ
からのカラオケも。
星野源さんの「恋」
一度覚えた振り付けは
なかなか忘れないものなんだね〜(*´ω`*)
(月・祝)
午前中テニスへ
ゲームの最中に
『ヒエーーーー!』という
子どもの声
吹き上がる水
飲み口が取れた様で
子ども達必死に直す
ビッショビショになりながらも
こーゆー時の
子ども達の団結力スゴイ笑
しっかり直してくれて
流石ーーー
色々面白い練習会でした
お昼からは
封入作業のお手伝い
いつも
次女八兵衛は手伝ってくれる
長女は見えてない位
知らん顔。ヽ(`Д´)ノ
今回の映画フェス
チラシは高校生が作ってくれました
金子安雄の映像世界
10月21日(日)
津センターパレスにて
よろしくお願いいたします
夜は
ジィジバァバと打ち上げ(?)
どこでだって
劇は始まります。
悪役「おくのクリスタル」の
陰謀に
必死で戦う戦士達。。
だそうです。。
お疲れ様でした。笑
運動会の振替休日??
またいるーーー。(≧∇≦)
今週も元気に頑張りましょうーーー