友達のお付合いで

インターハイ記念品販売のお手伝いへぶーぶー音譜

 

1日目は

灼熱の総合文化センター晴れ晴れ晴れ

 

バレーボールの開会式でしたキラキラ

 

タオルや

 

Tシャツ

 

文房具

 

 

などなど

 

すごい量ですアップ

 

この日は休憩しながら

ぜんぜん余裕って感じでしたが

とにかく暑いあせる

私服で参戦しましたが

それはNGだと思いましたメモ

 

 

 

 

2日目

更に灼熱のサオリーナビックリマーク

スポーツウェアで参戦クラッカー

 

朝8時〜

メーカーさんのお店も並び

 

販売時刻を過ぎると

とにかく凄い人でしたー!!

 

ほぼ途絶える事無く販売販売手裏剣手裏剣手裏剣

『飛ぶ様に売れる』って

こーゆー事なんだなぁと

思いました。ww

 

お昼休憩をもらった時に

ちょっと試合を覗きに目

 

さすがインターハイ。

みなさんとってもお上手で

拾うは打つわスゴイスゴイ!!

応援も試合も熱かったーーメラメラ

 

開催県の三重県は

三重高と

津商業が参加していて

 

残念ながら津商業はギリ敗退。

三重高は勝ち残りましたキラキラ

 

 

お買い物に来た

沢山のショートカットちゃん達。

方言も聞けてかわいかった。

 

 

しかし暑かったー(≧∇≦)!!

これから閉幕まで

スタッフさん達本当にお疲れ様です。

 

2日間でしたが楽しかったデス音譜

ありがとうございましたアップ

 

 

いただいた氷嚢を持って帰ると

喜ぶ女子達うり坊うり坊うり坊

 

さっそく病院ごっこが

始まっていました。

 

 

お疲れ様でしたーーービール