いよいよ始まった
夏休み
開会式のごとく
金曜の夜は
みんなで花火
影絵も盛り上がる。ww
大きい瓶の中に
ろうそくを立てれば
風にもやられず
何度も『つけてー!』と言われない
早くそうすれば良かった(≧∇≦)
(土)
新しいモノには興味があるもので。。
宿題の袋を開けて
ハリキル次女三女。
そう簡単には終わらない事を知っている
長女段ボール師匠はスロースタート。。
午前中はそれで過ぎ
昼からは
子どものお友達が来てくれて
強制的に
ベテランさんのテニス練習会に
連れて行く。(≧∇≦)ww
最近
母。
『自分のしたい事できないと
優しくなれない症候群』(`▽´ )
「はい!
テニスできたんで
どこへ連れて行きましょうか?」
「家で遊ぶ!」
「はい!了解しました」
セミ捕りならぬ
抜け殻捕り。。
完全に乾いていて
よくくっつくので
三女一徹は
ブローチにしています。笑
夕方は
待ち時間を利用して
近所のコンビニ
イートインスペースで
友達とヤイヤイ
映画フェスのうちわも仕上げて
完璧〜
あっと言う間の
1時間半。
子ども達いつも楽しそうです
いつもありがとうございます
(日)
早朝ロシヒーを見送って
お仕事
そして
『自分のしたい事できないと
優しくなれない症候群』の母。再び。
午前中はテニスへ
「はい!
テニスできたんで
どこへ連れて行きましょうか?」
『プール』
「はい!了解しました」
近所の市民プールへ
今年は三女一徹も
身長制限をクリア。
大きな滑り台にも行ける様になり
ますます楽しそうでした
では今週も
元気モリモリ
ハリキッテ頑張りましょう