先日クローバー

 

美里にある

辰水小学校で

『ビオトープ作り』があり

参加してきましたカエル音譜

 

古いバスタブに

セメントを塗って

 

そこに飾り付けビックリマーク

 

栄養土や田んぼの土

水・水草を入れて

 

 

1週間置いて

状態を良くしてからキラキラキラキラ

 

 

小さな生き物たちを探してサーチ

 

捕まえて

 

メダカと一緒に

暮らせる仲間かどうかを

いきもの先生が教えてくれてメガネキラキラ

 

一緒に暮らせない生き物は

また元の場所に返し

 

暮らせる仲間だけ

メダカと一緒にバスタブに入れましたラブラブ

 

辰水小学校は

廃校になった

美里の3つの小学校の1つですが

 

地元の人たちが

協力して

思い出が詰まった場所の

有効利用を考えていますヒマワリ

 

先日あった

長野小学校のマルシェだったり。。

 

大事にしたいなと思いますドキドキ

 

私も時々

辰水小学校へ

ビオトープ眺め

和みに行きま〜すカエルアップ

 

 

ありがとうございました〜晴れ晴れ