『夏休み中、毎日子ども達

いるんでしょう?!

家でどう過ごしてるの?』

とよく聞いていただきますので耳

 

とってもくだらないですが

書いてみます(´∀`)

 

 

朝ごはんを食べて

ゲームをしようとする姿を

発見したら、

スペシウム光線を飛ばし雷

『やる事やれぃむかっむかっ』と言いいます。

 

私はその隙に

仕事部屋に。。。

 

宿題には付箋や

日付がふってあるので

そこまでやっているはず。ww

 

 

1年生の三女は

宿題が少なく

とっくに終わっているので

ネットの数字遊びとか

ひらがな遊びをやってます。。

http://print-kids.net/print/1nensei.html

 

 

3人共リビングにいますが

宿題が終わると

LEGOやゲームの音が聞こえてきます。

 

そのうち

大体三女一徹が

仕事部屋のドアを開けて

『お腹空いた』と言います。

 

そのままお昼ごはんの時も

あります。時計

 

昼から

気づかれるまで

仕事部屋に籠ってますが

 

大体

再び現れた三女一徹に

『暇だ』と騒がれ

 

仕事に余裕のある時は

プールや川に行き

 

あんまり余裕の無い時は

近所のイオンも多いです。

 

昨日はまた

『下から漏れない様に

最初から下から食べる。』を

やってました。( ̄ー ̄;

 

 

帰りの車。。

ふと横を見たら

 

次女八兵衛Σ(゚д゚;)

 

少しでも連れ出せば

気が済む様で。。

 

 

 

こんな感じ。。(≧∇≦)

 

 

あと何日??笑