インフル次女も復活し
いつもの朝スタート

のんびり次女が
また集団に遅れない様に
焦る日々もスタート

なんとか行ってらっしゃい



あ。水筒忘れてる

まーいっか。
保育園へ三女を送り

明日誕生日のジィジのプレゼント
『コメダ珈琲のコーヒーチケット』を買って

ちょっと美里へ回り

津市街に戻り

9時半
週末に

ガリガリ社長と挟み込みをしたパンフレット



3000部を無事納品〜



肩ゴリゴリでしたね。
お疲れ様です

打ち合わせ1件お邪魔した後

久々の高虎ドッグさん。
お昼を調達して
延びに延びたランチ新年会

つみれスープ絶品でした

沢山情報交換して
子どもの事や地域の事も
まだまだ勉強が足りないな〜と思いました

求人ひとつ。
帰宅してお仕事再開



チラシの修正や印刷手配。
三女の新入学手続きで
小学校に行かねばらなんかったのに
忘れていて電話あり

スケジュール管理が
ちゃんと出来てる人

本当に尊敬しちゃう



本屋さんで
手帳を上手に使う方法とか
読んでみたりしてますが
ある程度の予定は書いても
抜けまくってるし

手帳を置いていって出かけちゃったり

携帯で毎回アラームが鳴る
スケジュールアプリをマスターするか。
みんなどうしてるんやろ。
子供達の学習道具で
「絶対忘れないで!」って言われたモノは
手の甲に小さく書いたりしてみたりして
その場しのぎ。。
あー。とりあえず仕事します。(≧∇≦)
今日も一日ハッピーハッピー





楽しく上を向いて頑張りましょう
