土曜日
小学生2人は
土曜授業だったので
いつもの様な朝&
行ってらっしゃい
姪の発表会を見に行く
隣のバァバを駅まで送り
一度帰宅してから
三女と朝ごはんを食べ
前職場のテニス大会に参加の
旦那様を駅まで送る
午前中は
年長三女と2人きり。
『何がしたい?』と聞くと
『ターザンロープ』
まぢか。。( ̄ー ̄;
2人きりなんて
ほとんど無いから
おおせの通りに。
そして
松阪ベルファームさん。
貸切強風極寒の中。
指先真っ赤にして
何度もやるターザンロープ。
母は毛布にくるまり
硬直した笑顔で見守る。(`∀´)
でも今日は良かった!
なんたって小学生が昼に帰ってくる
タイムリミット付きだから!
ターザンになりきる
三女一徹を促し
スーパーで夕飯の買い出しと
段ボールをもらい帰宅
小学生たちも帰宅
今日は録画してあった
『はなちゃんの味噌汁』を観る約束をしていたので
みんなで観ました
途中、次女は友達が誘いに来てくれたので
出かけて行ったり
三女はトランプ始めたり
ナンダカンダ一時停止しながらも
最後まで観れまして
号泣の母を三女が笑う。
でも観た後の
お手伝いはやたら素直。ww
上映会の看板作りも
そして
夕方は、近所の家族と
鍋パーチー
美味しゅうございました
日曜日
午前中は
三重大テニス練習会に
単独で参加させていただき
新年のご挨拶
今年の目標は
「週2テニス」で
気持ちはスタートしましたが
早くも三女のインフルエンザで失速。
久しぶりのテニスに
ココロウキウキ
約2時間打ってしゃべって
楽しい時間をありがとうございました
お昼に帰宅し
旦那様とバトンタッチ
シャワーを浴びていたら
近所の子供達が
流れ込んでくる。笑
みんなでお絵描きしたり
おやつ食べたり
突然外に飛び出していったり
賑やか賑やか(≧∇≦)
夕方は
テレビの前にスタンバイ
錦織さんとフェデラーさんの試合。
凄かったですね〜
35歳であの身体能力
年金の受取年齢も上がってますけど
スポーツ選手の現役寿命も
上がっているんですかね〜。
さぁ。またありがたい一週間
元気いっぱい頑張りましょうーーーー