金曜日の夜三日月

小3長女が通っている
月に1~2回ある
放課後クラブの
一年間の活動発表がありキラキラ
親も参加。


子ども達が自ら報告します。


学校生活もそうですけど
親が見ていない場所で
子ども達は色んな事を学んで吸収して
大きくなっているんだなと
実感しますキラキラ
先生方にも感謝感謝ですドキドキ


そして
翌日(土)の朝は
年中三女一徹が通う
保育園の生活発表会ですキラキラ

こちらの保育園。
いつも衣装や舞台装飾が立派で
先生方の努力に頭が下がります。


年長さんの鼓隊もスゴいです。


旦那さんも仕事から間に合いました。


そして
一徹も超ハリキッテました。


ありがとうございましたドキドキ


終ってから
父の友人の美容院に行き
半年ぶり位に
ムスメ達をキレイにしてもらいました。(≧▽≦)


家に帰れば
やはりすぐ再現ごっこです。笑



夜は友達と
『オシャレひらのきかく』さんによる
定期講座へ音譜
今回のテーマは『妖怪』ドクロ


自分とは無縁な世界かと思っていましたが
いやいや。。
かなり身近な存在です。

楽しい時間をありがとうございましたドキドキ



(日)くもり
バレンタインデードキドキ
朝から愛しい息子達に
キャロブスコーンを焼き


その愛しい息子達とママ達と
にこぱん』さんのイベントへ音譜


店内も魅力的です。


すんごい人でしたけど
パンはしっかり買えてラブラブ


人気の『メロンパン』
初めて食べたけど
中にクリームチーズも入っていて
衝撃の美味しさでしたアップ


ここのお店に
常識なんて無い気がするアップ

帰りにモリコーヒーさんも寄って


やいやい
日常のあれこれをしゃべり倒して

楽しい週末でしたラブラブ


色々な発表会等終っていくと
年度の終わりを感じますね~キラキラ


では今週もまた元気にまいりましょーーーーアップ