我が家の三姉妹。
彼女達いわく。。
節分とは
『一年で最悪の日』らしく
昨晩
『いよいよ明日は保育園に鬼が来る』と
三人で話し合っていました。笑
小3長女が
在園していた時は
鬼が去ってからも泣き叫んで
椅子の下から出て来なかったそうで。。

小1次女は
鬼の前で固まって
泣きはしなかったものの
午後のお昼寝で初めておねしょをした
という伝説。

それぞれの
『最悪』を
年中三女に話し
『窓際に行っても、窓から入ってくるから
挟み撃ちには気を付けなアカンで』
『◯◯君に守ってもらいな』
『この日ばかりは先生守ってくれへんで』
『お守り持って行く?』
などなど
それぞれの実体験を元に
三女にアドバイス。( ̄ー ̄;
三女もかなりビビってます。
鬼さん。。おてやわらかに。。笑
彼女達いわく。。
節分とは
『一年で最悪の日』らしく

昨晩
『いよいよ明日は保育園に鬼が来る』と
三人で話し合っていました。笑
小3長女が
在園していた時は
鬼が去ってからも泣き叫んで
椅子の下から出て来なかったそうで。。

小1次女は
鬼の前で固まって
泣きはしなかったものの
午後のお昼寝で初めておねしょをした
という伝説。

それぞれの
『最悪』を
年中三女に話し
『窓際に行っても、窓から入ってくるから
挟み撃ちには気を付けなアカンで』
『◯◯君に守ってもらいな』
『この日ばかりは先生守ってくれへんで』
『お守り持って行く?』
などなど
それぞれの実体験を元に
三女にアドバイス。( ̄ー ̄;
三女もかなりビビってます。
鬼さん。。おてやわらかに。。笑