今度、幼なじみの家で
クリスマス会をやるんですが
一品持ち寄りなのでキラキラ

先日、友人宅でよばれた
『塩れもんごはん』が
強烈に美味しかったので
それにしたいなと。。

で。
親しき者にも礼儀ありキラキラ
一度作ってみようとチャレンジメラメラ

日常の買い物も料理も
料理人の旦那様任せでして汗

材料に使う
「鶏もも肉としめじ買ってきて」
って頼んだら。

毎回なんですけど
すでに切れてる野菜買って来てくれるんです。。

旦那様はいつも切れてない野菜を
切ってるんですが

私には切れてる野菜ビックリマーク 笑

過去に何があったかは
大体想像ついてますけど(;^_^A

今回は『しめじ』までもが
『切れて』ました!!

彼曰く、
鶏肉も切れてるのにしようかと
思ったらしいけど
用途がわからなかったので
やめたそうですが。

で。クックパッド見ながら


下ごしらえとかして

炊飯器で炊くだけなのに

開けてみると

友人宅で食べた
塩れもんごはんとは
ほど遠い
シロモノがドクロ

鶏は半煮え
ゴハンが炊けてないし
なんかビシャビシャ

すぐに閉めました。。( ̄ー ̄;

で。そのまま放置して
市内に打合せに出かけ車

帰宅したら
旦那様も帰って来てて

苦笑い。

『鶏は下茹でしてからもしくは少し焼いてから、小さくカットしてからでも良いし、ゴハンを炊く時、水分量はどうしたんだ?何を入れたんだ?調味料の分も入れてからメモリに合わさないからこうなるんだよ。カクカクシカジカ。。』

でも少し炊飯器で
放置したおかげで

鶏には熱が通って
ビシャビシャだった水分も
ネチャネチャくらいに変化してて

いただいてみました。


(;´▽`A``



違う一品を考えよう。。