お盆休みに
美杉の『ヒストリーパーク塚原』へドキドキ

キャンプマスターが
3家族もいるので
できる事だけ手伝って
アトはのんびり~ラブラブ



初日晴れ

マスター達の
冷蔵庫やダッチオーブン
キッチンセットなどの
スゴい持ち物に
感動しながら


暑い陽射しの中
テント張りをして

さぁ!!
待ちに待ったビールで
かんぱ~いビールラブラブ

サイコービックリマーク

と思っていたら

遠くから聞き覚えのある
泣き声が。。

二女です。

『やっぱり君か//』と
思いながら
抱っこしてあやす。

ターザンロープから
落ちたみたいで

泣き止むんだけど
右肘が腫れてて
動かすと痛いってあせる

マスター達が管理棟に
近所の病院を聞きに行ってくれると
管理棟の方が
すぐに救急車を呼んでくれて

静かなキャンプ場に響き渡るサイレンの音DASH!

二女も泣いてないし
打撲くらいでこんな大げさな
ちょっと恥ずかしいって思いながら
乗り込む

そして
初めて乗る救急車の中を
見渡しながら
隊員さんの質問に答え

近所の病院を探し出発。。

近所って行っても津市内まで
無いみたいで
結局家に帰るコースを戻る感じで
約1時間汗

少しお酒が入っている
恥ずかしい母は
救急車の横に座る感じと
急カーブに
車酔いしてかなりグロッキーに(+_+)

隊員さんと座る場所変わってもらったりして
やっとこ着いたのは
一身田の岩崎病院病院

レントゲンを撮ってもらうと

なんと骨折叫び

子ども用の遊具で
安心してたとはいえ
こんなんにさせてしまった
保護者として落ち込みましたーーーダウン

キャンプマスターが
わざわざ迎えに来てくれて
ひとまずキャンプ場に戻り
テントで寝て

翌朝すぐに
紹介状を持って国立三重中央病院へ車

『整形は休診で
紹介状だけでは診れない』と断られ

とりあえず
実家に二女をお願いして

長女が待つキャンプ場へ戻り
一晩過ごしたら
テントや身の回りを片付けて
みんなより先に
バイバイして
二女迎えに行って
再び国立中央へ車


この3日間
キャンプ場

病院
の道中を走ってばかりでしたが

キャンプ場にずっといた
長女だけは
マスター達のおかげで
とっても楽しんだ様でドキドキ


沢ガニ獲って
その場で揚げて食べたり

$三重県津市の小さなデザイン事務所 KBデザイン-キャンプ


$三重県津市の小さなデザイン事務所 KBデザイン-キャンプ

$三重県津市の小さなデザイン事務所 KBデザイン-キャンプ

私もなんやかんやありながら
合間合間で
お散歩したり
テントで2泊できたし

思えば
前回のキャンプも
私が急性胃腸炎にかかり
突然のキャンセル。。


キャンプの神様。。
今度は私に微笑んでねーーー!!


ちなみに
二女の骨折は
幸い軽めで
本人はいたって元気です。。


$三重県津市の小さなデザイン事務所 KBデザイン-病院



さぁ。
今日から仕事が始まります。

色々あったけど
前向きに
頑張りましょうーーーアップ