毎月1回
色んな業種の方に会える
異業種交流会が昨日の夜あったので
行ってきました。

行き出して半年くらいですけど
交流会って言うより
懇親会?って感じで
お酒を飲みながらワイワイとラブラブ

いつも一人で行くので
行く前はあまりノリノリじゃないんですけど
行くと『やっぱり良かったな』と思いますニコニコ

今回は
・黒にんにく屋さん
・コンサルティング会社経営さんお2人
・建材屋さん
・三重県の農林水産関係の方
・東海地区の観光マーケティングの方
・名古屋で雑貨屋経営の女性の方
・月刊Simpleさん
などと名刺交換させていただきましたラブラブ

Simpleってもう創刊34年って聞いてビックリビックリマーク
歴史ある雑誌なのですね。
今度、集大成とも言える『超グルメ本』出されるらしいですよ音譜

本と言えば
牛銀本店の社長さんもみえてて
『SUKIYAKI』って本を紹介されていました。
松阪牛の肥育農家・森本さんが
手塩にかけて「てるよし」(メス)を育てる様子、松阪牛の定義、
老舗のすき焼き専門店「牛銀」に競り落とされ、
さらに料理となるまでを、写真をふんだんに使って紹介した本ですビックリマーク
ちゃんと聞こえなかったのですが
優秀な本という事で日本代表になり
世界大会で3位以内に入ると
フランスのルーブル美術館で表彰式があるそうですビックリマーク
スゴすぎる!!

今回の交流会は
1000円程度のプレゼント持ちよりでしたドキドキ

参加者は50~60名位はいて
全員立って、工場のラインの様にズラーっと並び
歌に合わせて隣の人にプレゼントを渡していきました音譜

持って行った『エネループ』が
これに変わりましたラブラブ
$三重県津市の小さなデザイン事務所 KBデザイン-プレゼント

お洒落な入浴剤ですが
品名が『秘密のクラッカー』なんですあせる
お風呂でどんだけはじけるのか
楽しみですにひひ