旦那様と大量の缶を見送り、
葬儀場のチラシを制作。。
朝から一人しんみりしてました。笑
保育園に送り、
チラシの続きをして。。
今日は楽しみにしていた、嬉野町にある
レストランカルティベイトの『ワークショップ』です
焼成すると白くなる陶土で
クリスマスツリーを作りました
やわらかくて、少しヒヤっとする
黒っぽい土を木の板でたたいたり、
手でカタチを整えたり
『四角錐』と『円錐』と『ひねり』の三種類を作成
これは『ひねり』

ちょっと触っただけでどんどんカタチが変わっていくので
『これで良し!』って決めるタイミングが難しい。。
いつまでもちょいちょい触ってしまいました。。
焼くとまた少し縮んだりして変わっていくそうです
できあがりのものはこんな感じ

なんとも素朴でココロ打たれます
あっと言う間に時間が来てしまって、
大体納得いくところで、後は先生に後日焼いていただき
連絡を待つという感じです
この後、ここで食べられるランチも楽しみ
今回のワークショップの先生は
彫刻家の『ギガタカコ』さんで、
途中現れたご主人さまが
『 I 設計室』の伊藤さん
このカルティベイトさんの設計をされた方で
なんと一緒にみんなでランチできちゃいました
楽しいワークと美味しいランチ。。
最高の贅沢でした
14時頃帰宅。。
葬儀のチラシの続きをしましたが
お昼の贅沢のおかげで早朝ほど暗くなりませんでした。笑
明日から三連休ですね
私は休日の方が三姉妹の相手で疲れるんで。。
休日前の方が気合を入れる感じです
みなさん頑張りましょう~
葬儀場のチラシを制作。。
朝から一人しんみりしてました。笑
保育園に送り、
チラシの続きをして。。
今日は楽しみにしていた、嬉野町にある
レストランカルティベイトの『ワークショップ』です

焼成すると白くなる陶土で
クリスマスツリーを作りました

やわらかくて、少しヒヤっとする
黒っぽい土を木の板でたたいたり、
手でカタチを整えたり

『四角錐』と『円錐』と『ひねり』の三種類を作成

これは『ひねり』

ちょっと触っただけでどんどんカタチが変わっていくので
『これで良し!』って決めるタイミングが難しい。。
いつまでもちょいちょい触ってしまいました。。
焼くとまた少し縮んだりして変わっていくそうです

できあがりのものはこんな感じ

なんとも素朴でココロ打たれます

あっと言う間に時間が来てしまって、
大体納得いくところで、後は先生に後日焼いていただき
連絡を待つという感じです

この後、ここで食べられるランチも楽しみ

今回のワークショップの先生は
彫刻家の『ギガタカコ』さんで、
途中現れたご主人さまが
『 I 設計室』の伊藤さん
このカルティベイトさんの設計をされた方で
なんと一緒にみんなでランチできちゃいました

楽しいワークと美味しいランチ。。
最高の贅沢でした

14時頃帰宅。。
葬儀のチラシの続きをしましたが
お昼の贅沢のおかげで早朝ほど暗くなりませんでした。笑
明日から三連休ですね

私は休日の方が三姉妹の相手で疲れるんで。。
休日前の方が気合を入れる感じです

みなさん頑張りましょう~
