今日は、三女を出産した助産院で
月に一回の『自然食勉強会』の日でした
私はもともと健康だけがとりえの人で、
今だに食事はコンビニフードもあれば、
ファミレス、ファーストフードもありありです。。
でも、ここで出産して、ここで入院して
食事の大切さを学び、
そして、毎月のこの会に通うたびに
増々、興味を持って参加させてもらってる状況です
だから、できる範囲で
押し付けにならない程度に
取り入れてみようと思っています
今日のテーマは『酵素』でした。
こんにゃくを常備して、どんどん料理に取り入れてみよう!とか
根菜には酵素は多く含まれる!とか
身体が弱っている時に高カロリーのものを摂取すると増々弱る。。とか
てんさいオリゴ糖や、麹ジャム、豆乳ヨーグルトの試食など
この冬を病気無しで乗り切る強い身体作りを学びました
どこまで実践できるかわからないけど
とりあえず、この冬にやってみようと思うのは
子供たちのおやつに
『五平餅』を作ってみようと思います。
炊きたてのお米をビニールで潰すだけで、モチはOK。
クルミや味噌・みりんで味噌を作る簡単おやつです
全然仕事と関係ないけど、
この場は私の癒しの一つです
月に一回の『自然食勉強会』の日でした

私はもともと健康だけがとりえの人で、
今だに食事はコンビニフードもあれば、
ファミレス、ファーストフードもありありです。。
でも、ここで出産して、ここで入院して
食事の大切さを学び、
そして、毎月のこの会に通うたびに
増々、興味を持って参加させてもらってる状況です

だから、できる範囲で
押し付けにならない程度に
取り入れてみようと思っています

今日のテーマは『酵素』でした。
こんにゃくを常備して、どんどん料理に取り入れてみよう!とか
根菜には酵素は多く含まれる!とか
身体が弱っている時に高カロリーのものを摂取すると増々弱る。。とか
てんさいオリゴ糖や、麹ジャム、豆乳ヨーグルトの試食など
この冬を病気無しで乗り切る強い身体作りを学びました

どこまで実践できるかわからないけど
とりあえず、この冬にやってみようと思うのは
子供たちのおやつに
『五平餅』を作ってみようと思います。
炊きたてのお米をビニールで潰すだけで、モチはOK。
クルミや味噌・みりんで味噌を作る簡単おやつです

全然仕事と関係ないけど、
この場は私の癒しの一つです
