ちょっと『M2型SSD(NVME)をUSB変換するアダプタにPCI-eのカードを挿すとどうなるのか?』が、気に成ったので調べました。

具体的には下のような、『USB-M2アダプタ』と『M2-PCI-eアダプタ』を使い、

PCI-e接続のLANをUSB接続してみました。


何でこんな事を試したかと言うと下記3点で、
①M2コネクタ(NVME)とPCI-eは相互変換できる。
②NVME(M2)をUSBで外付けするアダプタは2000円以下で販売。
③繋いだらどうなるの?(動かんと思うが…)
この様な状況なので、上写真や下写真の様に魔改造で無理やり接続してみました。

GPUをUSBで繋げないか試してみた図
 

(結論):無意味でした!
①市販のUSB-M2の変換IC(Bridge)には、ストレージ専用のキメ打ちFWが入っている。

 (LANやGPUは認識せず、SanEastのSCSI Driveと表示)
 

②つまりLANを繋ごうがGPUを繋ごうが、認識しない。
 

なのでGPU外付けに挑戦!は不可能ですね。
※市販のUSB-M2の変換IC(Bridge)用のFWをGPU専用にカスタムできれば何とかなる?かもしれんが、難しいなぁ。
以上。