写真はEMSジャパン社ホームページより

 

 

 

皆さんサンドブラスターってご存じですか?よく工事現場で見かける水に砂(ガラスビーズや酸化アルミナ等)を混ぜコンプレッサーの空気圧で高速噴射することで塗装を剥がしたり、サビを取ったりする機械のことです。

 

それを歯のクリーニングに応用したのがエアーフローと呼ばれる道具です。現在複数社が製品化し、パウダーとしては塩化ナトリウム、重曹などを採用していますが、スイスEMS社が主力として用いているのが人工甘味料(エリスリトール)です。

 

エリスリトールのパウダーは直径14μと非常に細かく、歯牙より柔らかいので噴射によって歯の表面を傷付けることはありません。また、人工甘味料ですのでほのかに甘い味がします。塩化ナトリウムや重曹は時に歯や歯肉を傷つけてしまう恐れがありますがエリスリトールは安全・安心です。

 

 

エリスリトールは広く知られているキシリトールと構造式が似ていますが、大阪大学の研究によればキシリトールと違い、歯周病菌(Pg菌)の活性を低下させる働きがあるそうです。つまり、歯のクリーニングと歯周病予防が同時にできる優れものという訳です。しかも施術は痛くないです! 

 

ご希望の方は千代田区の九段ブルー歯科03-6256-8241  

https://grandbleu-d.sakura.ne.jp

 

までご連絡下さい。

 
 

 

ここでご参考までにEMS社の動画リンクをご紹介しておきます。