おはようございます爆笑かびこです


もう後期なんで大人しく散歩や産休を楽しもうと思っていたけどキョロキョロ


インフルエンザの抗体はお腹の子に移行するとかで、

→急遽、インフルエンザの予防接種を打つ


息子が風邪が引いたので、

→耳鼻科に連れて行く


自分が鼻水製造マシンに成り下がる(息子からもらう)

→薬は飲まずに治す!と思ってこじらせるガーン

→結局、別日に耳鼻科に行く


1週間経っても治らないから再度耳鼻科行って、

キョロキョロ左鼻がまだだねーガーン(ずるるぅ/吸う音)ひぇー


仕事が終わらないので最後の仕事をする

ガーン陣痛か破水が来るかもしれないのに、何やってんだ自分(←今ココ)



つらら〜笑い泣き

妊婦の自分の状況を説明すると、

(妊娠37週3日)10/10 妊婦健診で内診される

(妊娠37週4日)10/11鮮血混じりの粘液栓が出る

(妊娠37週5日〜現在)茶おりが時々出る


もうね、お医者様に文句を言ってはいけないから(嫌味です爆笑)


でも、言わせて欲しい!!笑い泣き

予定日まだなのよ、内診でグリグリするのは1週間後でもよかったんじゃないですかね?!

お腹のおチビは2200gなんでしょ?2500gを超えてほしいから、まだお腹に入れときたいよー!!ショボーン

もーーー!ショボーン


まじで、粘液栓とか茶おりが出てるなかでの生活はヒヤヒヤするえーん

息子の運動会と退院日被ってほしくないよー!


そして、思った!

臨月に入ってまで仕事はするもんじゃないですね!えーん

第一子なら、考えることが夕飯くらいだったから、仕事をする余裕があったよ?ニコニコ

でも、第二子を妊娠しながら、第一子を考えながら、夕飯とか考えてると、もうキャパオーバーだよねガーン私には無理でした

仕事を終わらせられなかった自分が悪いですがショボーン



と、色々思うことはありますが、お腹の子はドンドコドンドコ元気なので、もう少し大きくなってねと思うばかりですチュー




家で仕事する気が起きなかったので、朝カフェに来ました爆笑

何も考えずバンバン頼んでたら、うっかりパンケーキ3枚も食べてたよチュー