浜名湖から西方向、県境〜大草の広い範囲でキスが釣れ安定した釣果が続いていました。そんな中、天気も例会開催日まで連日好天続きと申し分なし。
大会幹事が例会場所に指定し本日の開催場所となった大倉戸海岸も金曜日、土曜日と良い感じに釣れていたとの事で躊躇無く場所設定が出来た様でした。
ただし、敢えて問題(不安)を挙げるならば
それはキスの型。遠州灘全域にかけて今年釣れるキスは8割9割15センチ以下と小型主体であると言う事位でしょうか?
とは言え、釣りはやって見ないと分からない!のも確か。
さて、結果はどうだったでしょうか?
以下、結果となります。
↑鈴木(左)会員の5連掛け
↑少し遅刻しちゃったけどちゃんと大きいキスは確保です!の岡本会員
↑ハリスに工夫を凝らしてキスにアピールしてます大井川会員
2025年第3回例会 6月22日(日) 天気晴/曇
潮名 中潮
潮汐 満潮(2:01/16:04)
干潮(9:16/21:21)
開催場所 大倉戸海岸
集合場所 大倉戸海岸駐車場(東側奥)
集合時間 AM5:50
競技時間 AM6:00〜AM11:00
帰着時間 AM11:30(計量場所前帰着厳守)
参加人数 20名(クラブ員14名/ゲスト参加6名)
<2尾長寸の部>
1位(1位) 森下哲治36.0センチ(19.3/16.7)
2位(2位) 館野高幸34.5センチ(17.5/17.0)
3位(3位) 佐藤春夫33.9センチ(17.1/16.8))
4位(4位) 岡本拓 33.7センチ(18.1/15.6)
5位 田村義和33.7センチ(17.6/16.1)
(ゲスト参加)
6位(5位) 音羽孝昌33.7センチ(17.1/16.6)
7位(6位) 大井川守32.5センチ(18.0/14.5)
8位 鈴木治久32.1センチ(16.1/16.0)
(ゲスト参加)
9位 杉山智彦32.1センチ(16.1/16.0)
(ゲスト参加)
10位(7位)中西力也31.9センチ(16.1/15.8)
(8位) 中村實 31.4センチ(16.0/15.4)
(9位)鈴木佐登志31.3センチ(15.8/15.5)
(10位)加藤峰樹31.2センチ(15.6/15.6)
( )はクラブ員のみでの順位です
*4位、5位、6位の順位順は1尾長寸による
*8位、9位は2尾長寸と1尾長寸も同じの為、釣果数の多い順とす
↓2尾長寸のワン・ツー・スリー
<釣果数の部>
1位 中村實 70尾
2位 佐藤春夫 64尾
3位 大井川守 59尾
4位 音羽孝昌 58尾
5位 館野高幸 46尾
<1尾最長寸の部>
森下哲治 19.3センチ
↓今年3回の例会で3回共1尾長寸で1位の離れ技
<最多尾数の部>
中村實 70尾
↓前回に続いて連続の最多尾数です
<総釣果数と1人平均数>
参加者20名 総釣果数744尾 (平均/人37.2尾)