こんばんは。といっても日付かわって0時30分になってます。
代表取締役のはやしはらです。
社長業18年で19年目に今月で突入です。
29歳で起業したのですからもうそんなに経ったのか・・・と考えます。
それだけ年齢を重ねたということですね。
ここまで山あり谷ありですが天才とは程遠いただの努力型の社長なものでなかなか簡単に会社を成長させることはできておりません。
ですが努力を止めることなく社員と共にただいま成長過程です。
おそらく私が引退するころも成長過程なのだと思います。
そこでここ最近の動向でも書こうかなと思いました。
過去の人脈が今の太い人脈
というのが一つのキーワードとなる展開をしております。
最初に入社した会社というのはとても今の私にとって影響力のある会社です。
いわゆる大手なのですが、私の会社でも同様の考え方を私は貫いております。
なぜなら、考えた企業の理念は気が付いたら似ていたという事実がありました。
全然意識しておりませでしたが、気が付いたら照れくさくなるくらい似てる。
でももう作った後に気づいたから知らないふりをします。
※最近このことを先輩にあたる方に突っ込まれました。
その最初の会社に今まだなお努められてる先輩、そして上司との交流が非常に進んでおり、今ここにきて最初の会社と取引を開始しております。
そしてOBの方が立ち上げた関東の会社とも深くお付き合いがあります。
また重機リース会社も元OBの方が営業課長をされてます。
というかみなさん記憶力いいですよほんと。23年前に退職した当時25歳のやつを覚えててくれるのですから。え?いま47歳です。
などなど考えるとまだまだ再会したいかたがたくさんおります。
面白いものですね。そして再会してつながってくれている皆さんに私は非常に感謝しております。
新規取引が続々
ホームページ、SNS、北海道新聞の広告の影響か??
新規の問い合わせが続々と。
明日から某市内ファッションホテルでUP-NETの導入工事です。
そして大手小売店のLED改修工事。
カメラキャンペーンでのカメラ見積と導入。
メーカーとのタイアップでクマ検知カメラ。
エアコン設置工事は自社販売と不動産会社、家電量販店分施工を開始。
ソーラーカメラ提案と導入が続々決まる。
ひじょーーーーーーに多忙です。
私と営業の合計二人で案件まわしてますけど、回らないです。
おかしいな・・・攻めの営業スタイルが、攻めをできてない。
何なら営業は入社3カ月目。
0スタートなのにどうみてももう立派な営業になってしまった。
だれか営業一緒にやりたい人いませんか?
チームで進める独自スタイルの営業です。
人と人でつながる深い取引
某不動産会社の会長とプライベートでも非常にかわいがってもらってます。
中小企業のなかで成功者の一人だと思ってます。
成功例とか痴話をお酒飲みながらしております。
ビジネスでは
安定した取引で当社のUP-NETとカメラを続々入れていただいております。
この度会長自宅にもカメラを導入したいとのお話。
次いで社長のご自宅もです。
今月はゴルフもご一緒させてもらったりという深いお付き合いさせていただいてます。
これが一例なのですが、このような取引がここ1年くらいで急増しました。
金融機関が育ててくれる
きちんと商売のことと経営の計画をわたしは銀行さんと密に話すようにしております。
本日はお客様をご紹介していただきました。
そして倉庫探してる相談をしたら、繋げてくれました。もちろんお金もまた借ります。
ご担当の方々ですが、共に会食もして、私の素性も出した付き合いもさせてもらっております。
非常に真剣に当社みたいなミニマムな企業と取り組んでいただいており、感謝しかございません。
そりゃお互い商売です。
そのなかでも人間関係って大きな財産となるものです。
まとめ
まとめにくい題材で始めてるでまとめにくいのですが、まず非常に大切なこと
皆さん人を大切にしましょう。必ず何らかの形で返ってきます。
でも見返りを求めてはだめなんです。
駆け引きなんかもしても良い相手としてはいけない相手もおります。
だから相手の立場に立って動くことが生き方の重要なことじゃありませんか?
私はいまそれを実感中です。
過去気まずいことをやって会いにくい人にも怖がらず会ってみることも大切。
私にもそんな過去多々あります。
でも大切なのは今。
あなたが今何歳でも関係なくて、まだ気づいていない場合は今からでも始めてみましょう。
「相手の立場に立つ」
ことを。
これでできた人脈は一生ものだと私は信じております。
では本日はこの辺で。
倒れる前に寝る。
あ、そうそう。
やっとちゅんちゅんきましたよ
詳しくはホームページからYouTubeに飛んでみてくださいね。癒されると思いますよ。

