仕事関係ないこと書こうとしてます。

今日は犬と戯れながら自宅で仕事するはやしはらです。


このことらは、ポメラニアンの双子。

他に

チワワ チワワ チワプー

の5匹です。






 

当社は自宅から階段上がれば事務所なのですけどね。

たまに自宅で仕事します。


今日は考えを書き出すことが仕事です。


なんのために?

それは明日からはじまる2024年度の策についてです。

事業計画を立てる際には策を考えながら作るもの。

私らのような小さい企業では期の始まりに事業計画完成してるのはなかなか難しいのです。


前年比110%ね

だけだと瞬時にできますけどね。

そんなの目標立てまーす

だけじゃないですか。

そんなものであっても、無いよりはましだが、なんも頭使わずに作るのはほぼ無計画というもの。


そんな理由です。


山菜採りが趣味です

そろそろ始まるのは行者にんにくですね。

そのあとはウド、葉わさび、フキ。

その他も採れますが私が好きなのはこの4つ。

しかし、誰でもとれる一つがあります。

蕗のとう

です。

昨日は仕事早上がりして大地よりいただいてきました。

早上がりと言っても毎度お馴染み休日出勤です。



これをパスタにいれるのが大好きでして❤️



こんなのもやってます。


コロナ初年ですね。YouTubeでUPしております。


行者にんにくととりにいきたいけど、今日が決算日でして、4月の頭は余裕ないでしょう。

今年もダメかなー。


エスコンフィールド

日本ハムの球場です。

帰り道に、せっかく近くにいるから行ってみるど!と意気込み行ってまいりました。


いやはやご立派!

北海道な感じ0です!


なぜかこのあたりから心がざわめき始めました。


あ、トイレ我慢してたんですけどね。



球場内はある程度は自由に見ることができてとてもフィールドが近く感じる作りでした。

こんな感じなら一度は観戦きたいなと思えるほど。


札幌ドームは一度行きましたけど選手が点のようにしか見えず、興味無くなってました。


ここは良さそうだ!



内部の写真は載せませんのでみなさん体感してみてくださいね。


ついでに他の趣味

マグロ釣りが趣味です。





こちらもYouTubeなんこかあげてます。



マグロの他

ヒラメ、ヒラマサ、ブリ、タラ、カレイ、ソイ、ホッケ、アブラコなど様々な魚種をつります。


北海道の上ノ国町に中古で家を買い、そこをベースとして船を出します。


松前沖まで行き釣りますよ!

スピード遅いですけどww


こちらは商売としては個人事業になります。


会社のほうでは集客だけしてます。




他には卓球ですね。






チームはなんだかんだ5年目かな?

6年目かもしれません。

20名ほどおりまして、ゆるく、真剣にやってます。


わたしは病気の兼ね合いでいまは参加できてません。



それと最後にゴルフ!

趣味まで行ってませんが、15年ぶりに再開のレベル。

結構ひどいレベルとおもいます。


仕事の絡みで始めた感じ。





そんなこんなで午後になりましたね。


さて終わらない仕事がんばりましょー