おはようございます。

一昨年は滝川で酷寒のなか屋外でメンテナンス。

そのまま雄武町に移動し一泊。

雄武町ってここです。



オホーツク海側ですね。


そして浅倉旅館に一泊しての商談となりました。

※今は雪が降ってて絵面は異なります。


朝8時。牛舎の朝は早いです。


歩くと牛たちはガン見してきます。

可愛い…


いやいや、カメラですよ。

オーナーと10分ほどの打ち合わせを行い1年目駿介と調査を進めます。



話すほどオーナーさんの要望が見えます。

もちろん聞き出すのです。


最後には駿介の親と、ここのオーナーさんが知り合いで、『あ!息子さんなのかい!』

ということで、応援してもらう側になったくらいにして。


一通り調査して、見積もりはお持ち帰りの宿題となりました。




帰り際には駿介の実家が営む牛舎へ。


超デカい!

ビビるくらいのデカさ!



親御さんへの挨拶を経て次は?

ごめんなさいねドSな社長で。


飛び込み営業3軒です。


せっかく来たのですからね。


しかも知り合いの牛舎のお宅へ飛び込み。

私も良くやりました。

知り合いって応援してくれるんですよ。

若いうちはこの手ありなんです!


私は今もやってますw

もうアラ50なのに 笑

そもそもくだらないプライドなんかありませんのでね。


さて火曜日は見積りと構成かんがえねばね!

本日は明日からの函館の準備。

流石にグタグタに疲れてます。

今日は準備が終わったら、整体してもらい余裕あればゴルフの打ちっ放しでもいき身体をほぐしましょうかね。


ゴルフは15年ぶりなのでまず身体ほぐしです。

そのあとプロに習ってコースの邪魔しない程度までやれたらいいんです 笑

でも凝り性なので…どうなるか自分の未来はわかりません。

マグロ釣り

卓球

ゴルフ

これを邪魔する病気。

いつ休む!?


さてさて


お客様のために仕事する


これが信条ですので体を労わりつつ頑張ります。


私の会社のホームページ

Instagramはこちら