こんにちは😄


今日は雪予報ですが、朝のうちにみぞれが降り、

今は小雨ですね。この後も降るのかな?


そんな日は、室内飼育しているメダカの掃除。


うちは、ろ材として日向土(ボラ土)という軽石を

使っています。

以前は赤玉土を使用していましたが、

水換えの度に面倒だったんですよね(^◇^;)


日向土に変えてからは、めちゃくちゃ楽ちん♪

何日かバケツに水入れて漬けといた方が👍

軽いので浮いてくるのがあるので選別の為。


ろ材の入れ物は、こちらに定着。

水切りネットです!


これに日向土と牡蠣殻を入れて完了。


汚れたらネットを変えればOKです♪


今は、シーズンオフなので、

こんな感じで少ない飼育。

あとはベランダで越冬してます。


暖かくなってきたら楽しみですね♪

今年はどんなメダカが注目されるのか?


室内飼育のメダカ達の写真を。


エメキン


朱光菊……パキッとしません(T . T)


月華……にゃおさんの所の兄弟達です♪


春が待ち遠しいですね。

早く太陽の光を当ててあげたいです!


ではでは(^^)