【特別天然記念物、秋芳洞・秋吉台見学】


秋吉台国定公園の地下100m、その南麓に開口する日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」に行ってきました。
洞内の観光コースは約1km。鍾乳洞としては日本最大規模です。
ひんやりとした洞内は、あまりに大きく広く神秘的で驚きの連続でした。


【洞内】
洞窟の入口は高さ20メートル、幅8メートルあり、ここから多量の地下水が溢れ出ている。洞内の空間は規模が大きく、「千畳敷」では高さ30メートル、幅100メートル、最も幅の広いところは200メートルの巨大空間をなしています。


【洞窟の初期形態】
元々海だった。サンゴ礁が出来ては石灰岩になり、それを繰り返します。 それから約3億5千万年という長い年月を経て今の地形となりました。
そして約110万年前、雨による侵食とともに地下水面型の横穴が誕生したのが紀元と言われています。


【洞内の主な名所】
百枚皿、千町田、洞内富士、千畳敷、巌窟王、五月雨御殿、傘づくし、黄金柱、岩谷観音、黒谷


【日本最大規模のカルスト地形である秋吉台】
秋吉台は日本最大級の石灰岩台地で、広さ約130平方キロメートル(内特別天然記念物指定面積は1,269ヘクタール)、標高200~400メートルの急な崖に縁どられた台地です。
羊の群れのように見える秋吉台のいたるところに突き出ている岩は、地下深くに埋もれていたサンゴ礁の石灰岩が、プレート運動により隆起して外に出てきたものです。


【地下エレベーター】
地下80mからエレベーターに乗ると、地上の秋吉台展望台に出れます。


【入口】
正面入口、黒谷入口・エレベーター入口の3カ所があります。どこから入ってどこで出るか悩みます。


※私は正面入口から入り、エレベーター出口を出て秋吉台展望台に登り、帰りは正面入口までタクシーで帰ってきました。




















































































【© HOASHI KAZUYUKI All Rights Reserved.】 ※無断シェア、写真の使用はお断りしますのでご了解お願いします。