日根野駅で降りた。

目的はない。土曜日に、僕が外出すると勘違いした母が、義妹に、昼飯の依頼を、僕の分だけしてなかったから(笑) 母は、僕の弁当を買いに行こうとするから、大丈夫、ちょっと行きたい所あるからと言って、家を出る。両親は老いても、息子のために何かしたいんだ。それを曲げる事なく、済ませる最善の方法をいつも考えている🤣


そして、やって来たのが、日根野駅。MA1でも探しに行こうと、街を歩く。結局ね、日根野駅から、泉佐野駅に向かい、羽倉崎駅から、吉見の里駅まで歩いた。馬鹿だ。でもね、面白いものをたくさん見つけたよ。あ、まずは、昼食ね。カッパラーメンにした。



すごく接客のいいお店だったよ。ラーメンも美味しかったしね。元気もいいし。やっぱ、気持ちいいお店で食べるものはうまいよな。逆に、吠えたり怒ったりしているヤツがいる店は、どんなにうまくても残念だもんな。ここの接客は百点満点です。よく気がつくし。


・・・で、この土曜日に見つけた面白いものを、どどーんと紹介していこうかな。つーか、大阪来る以前、和歌山において、既に、面白いものを見つけてんだよね。



和歌山駅東口にある某公園のトイレに、すげえ落書きがあるのよ。だから、カズシットは、スキンヘッドになったけど、ネオナチぢゃねーんだって‼️(笑) 何か、この先に変なもんをいくつも見つけるだろうとゆー予感がしていたな。


ここからは、大阪だ。

いきなり、石碑を発見。



新しい感じがしたので、スルーしそうになったが、裏を見て驚く。



大正二年って!

それにしても、周りには何もない。石碑だけがポツンと建っている。道路改修と書いてあるけど、どこをどう改修したんだろうか。


あるお店に、キリンがいた。これもインパクトあったなあ。



なぜ、キリンなんだろうか。

しかもデカイし。んー、やっぱ、町の名物だったりするんだろうか?🤣


だけど、キリンも、これ↓には負けるわ。道路沿いに、この角度で、存在していました。まるで、人を迎え入れるかのように。



ドアもねーし。

つーか、和歌山より都会なはずの大阪で、昔の飲み屋のトイレみたいな風景が残っていようとは。しかも、めっちゃ、昭和な便器だし。



レンガを見つけたから撮影(笑) まあ、これ↑も、面白いものに数えていいだろうな。


この人↓は面白いものに数えたら失礼だぜ。だから、ちょっと、ここは切り離してくれよな。



えっと、ですか?って事だけど、この人↑は、日本で初めてタオルの生産を始めた人だ。名前を、里井圓治郎といいます。は、えんと読みます。泉州タオルの創始者なんだよな。うっかり知らずに、誰やねん、このオッサン!みたいなノリで載せてしまうところでした。申し訳ないです。反省。


さて、戻ります。

泉佐野駅も、変なデザインだよなあ。一度見たら忘れられねー。



つーか、全身、痒くなる🤣

今も掻きながら書いているよ。集まっているものを見ると、僕は痒くなる人なんです。どーでもいいけど(笑)


芝刈りロボットが実演中?

これは絶対、気になるよね。



近づいてみると、



冬休み中でした。長い休みやなあ。大学生かよ🤣


羽倉崎の辺りに来ると、塔のようなものが目立っている。まるで、ドラクエのようだ。



これも、やっぱり、近づいてみる。あんまし、ヨソ者は歓迎しないような雰囲気の公園(笑)があったんだけど、悪さをするワケではないので、堂々と立ち入る。まさか、塔から監視されていたりして?(笑)



この写真↑で、その大きさが解るでしょう。これ、給水塔みたいです。1965年に建てられたようですね。


さらに、歩くと、またまた、変わったデザインの病院がありました。



オシャレだよな。思わず、写真撮ってしまいました。子供とかが、喜びそうだよね。けどね、今回、三時間くらい歩いたんだけど、このお店↓の名前が、一番ウケましたわ。すいません。



え? チキン野郎ですと? つまり、ヘタレという意味かい。カラアゲ酒場らしいです。名前からしてインパクトがあるし、きっと美味しいんだろうな。皆さん、羽倉崎周辺に来たら、ここは、是非、寄ってみてくださいね。・・・と、知り合いでもないお店を宣伝する🤣 あ、カッパラーメンは絶対に行ってあげてね。美味しいから❤️


さてさて、吉見の里駅で、歩き疲れた僕は、電車待ち。



ここから、ようやく、MA1探しが始まりました。電車に乗って、やって来たのは、岡田浦です。和歌山人が好む泉南のイオンがある場所です。僕はイオンの近くにあるキンジという古着屋を目指す。


いきなり、目の前に現れた立派な石碑。

太田儀助って、誰だ?



酒の小売業、太田酒店を営んでいた太田儀助氏が、明治時代、販路拡大などの功績により、和歌山酒造組合に建ててもらった碑らしい。明治時代の和歌山は、大阪にも影響力があったんやね。


まあまあ、歩いたなあ。

こーゆー道を🤣



歩き過ぎているから、腰は痛むし、足も痛いし、それでも、MA1を手に入れるために歩いたよ。



↑猫が声をかけて来ました。



↑ビッグスターの絵がうまいよね。



寒いような、暑いような、よく分からん気温でございました。僕はMA1を手に入れて、笑顔で、この道を帰って行くシーンを思い浮かべながら歩くのですが、結局の話、キンジに、探していたものは、ございませんでした😱



・・・・。

まあ、こーゆー日もあるでしょう。和歌山に戻りました。その時、見た夕焼けほど、空しさを感じるものはなかったでしょう。



けど、運動にはなったから、ヨシ!としましょうか。