KAZ雑記

KAZ雑記

好奇心の赴くままに
ドラマ・コスメ・健康

Amebaでブログを始めよう!

 

杏仁豆腐の上に載っている赤いのでおなじみクコの実(ゴジベリー)

ヨーグルトに混ぜたり、お茶に入れようと思って買ったけど

こちらのクコの実はとっても美味しくて

もっぱらそのまま食べてます

レーズンはあまり好きじゃないけど

クコの実はいけてしまう

 

食べ過ぎも良くないので1日10粒程度

不老長寿の薬

と言われているだけあって

効能が半端ないんですけど

効いていると信じたい

 

ともあれ

無駄にお菓子を食べるよりはいいし

美味しいし食べやすいので

リピ決定

 

 免疫力アップ

 老化予防

 滋養強壮

 貧血予防

 疲労回復

 高血圧予防

 生活習慣病予防

 冷え症改善

 胃腸を整える

 ホルモンのバランスを整える

 美肌、美白効果

 紫外線予防

 乾燥肌改善

 ターンオーバーを促進

 美髪効果

 眼病予防 

 視力低下予防

 ストレス軽減

 ダイエット効果

 集中力保持

 

 

コストコで、あると買っちゃうデーツもおいしいけど

大きすぎて種もあるので食べずらいんだよね。。。

手も汚れるし

 

やはり効能が魅力だけど

色々食べ過ぎると一体何が聞いているのか分からなそう(笑)

 

 美肌効果

 美髪効果

 アンチエイジング効果

 むくみ解消効果

 ストレスを緩和する

 腸内環境を整える

 

 

 

 

 

 

 

 

ドライヘッドスパに月1通っていたけど

コロナで自粛するようになって

セルフケアをしようと

頭皮マッサージャー購入

 

これよりも安いものもあったけど

すぐに壊れても嫌だし

髪が絡まる素材でもヤバイし

Youtubeやレビュー

そしてなんか中間の価格っぽい的な感じ?

という雑な理由で決定

 

購入してらから1年半位になるけど

少なくても週3回は使用する習慣ついてます

忘れてたり、充電きれてなければ、ほぼ毎日

 ※個人的には充電のもちは良いと思う

 

頭皮と頭蓋骨の間に老廃物がたまると

白髪や薄毛にもなるらしいので

コリをほぐすために

日課にするの大事指差し

 

TV見ながら何も考えずに出来るのが続けられる秘訣

15分で自動ストップしてくれるし

 

難点をしいていえば、少々音がするので

TVの音が聞こえずらくなるのと

たまにブラシ部が取れちゃう時がある位

ホントにたまに

 

最初はドクターシーラボのものにしようかと思ったけど

結局あんまり使わなかったりしてももったいないので

半額以下のコチラに決めたけど

結果、大正解

 

これからも続けていきたいので

もし壊れちゃったりしたら

次はもう少し良いものでもいいかも

 

そんなに変わらないのかな。。。

 

価格差での性能や効果の違いが気になるわ

 

 

 

 

 

 

 

罪悪感なく食べられるので

「和愛楽インナージェティック」

を会社の引き出しに常備しておやつ替わりにしてます

 

 

 

 

たまには味変しようと思って、「ザクロゼリー」をかったつもりが

前回、間違って「ザクロドリンク」頼んじゃって。。。しかも2箱

 

頑張って消費中

正直ゼリーの方がお腹の足しになる

 

今、40%OFFになってるので

今度こそ「ザクロゼリー」購入

お得なのでまた2箱笑懲りない

 

送料無料にしたいから10,000円以上にするために

今回は「紅参茶」を追加

最初は味が微妙で消費出来るか心配だったけど

飲んでるうちに癖のある味と香りがやみつきになって

今はむしろ好き

 

「紅参クール」50%OFFになってるので送料対策で頼んでみたけど

レビュー無くて不安

10本なので多少微妙でもなんとかなるでしょう滝汗

 

しかも

イベントの8,000円以上でパッションフルーツ味1箱もついてくるので

他の味が試せるの地味に嬉しい