週末から札幌に帰省していましたウインク

行く当日の朝まで

親やお友達に

ダウンは必要ないか?と何度も訪ねたのに

誰一人として必要だと言ってくれないアセアセ

でもね、気温は1℃最低気温はマイナスよガーン

それでも

「そこまではいらない」とか
「誰も着てる人いない」とか
「観光客は着てる人いるかも」とか、、、

不安だけど、ウールのコートとブーツを
スーツケースに詰めて
北海道に飛びました飛行機✈️


新千歳空港に到着し
いつもは両親が迎えに来てくれてましたが
前回からJRの最寄り駅まで行き、
そこに迎えに来てもらうようにしました。

新千歳空港から最寄りJR駅まで
だいたい45分くらい。
最寄りの駅から実家まで車で4.5分。

札幌に住んでるときは
JRなんてほとんど利用した事がなく
普段は車、
あとは地下鉄かタクシー移動が多かったので
JRは新鮮です(笑)


そのJRで見た風景は、、

なんじゃ、これアセアセ
溶けてないやろーガーンガーンガーンガーン

これでもダウンは必要ないと言ってるの?

と電車の中からお友達に文句のラインを(笑)

それでも
「大丈夫だってば!札幌市内は雪ないから!」
と笑う、、、

北国の女だったのに
すっかり感覚を忘れてしまってた!
そうなの、こっちの人って気温より
季節のファッションを意識する人が多かったアセアセ

でもさぁ、、気温1℃...
どう考えたって寒いっしょ(笑)


そして もう一つ電車の中で目にしたのは
下矢印

何このグロい吊りポスターはびっくり

おたる水族館のPRポスターなんだけど、
怖すぎでしょ!!!

半分が子供達が楽しむ所でもあるのに
この何とも言えないポスターには
ちょっとびっくりして思わずパシッとアセアセ

わたしだけ?グロすぎと思ったのは笑い泣き


と一つ一つに変な感動をしてるうちに駅に。


これまた、リニューアルされていた!!


やるなぁ、、苗穂駅(なえぼえき)

この駅って札幌駅の一つ隣の駅なのに、去年まで
無人駅か!?ってくらい
ボロ古くて小さい駅だったの。




さて 初日のこの日は
30年来のお付き合いのお友達とお食事。


この方は主に漢方を取り扱っている
薬剤師さんなのですが
普通の薬剤師さんではなく

日本でも数少ない
国際主治医師の
認定を受けている方なのです。

ダンディで話題も豊富。


専門学校や大学で
「臨床中医学」「生化学」
「ケアコミュニケーション学」を
学生さんに教えていたり
薬剤師向けの研究会や勉強会で
講師を務めてたり
「日本未病システム学会」の
評議員でもあるんです。

ま、簡単に一言で言うと
素晴らしい先生なんですねー(笑)

以前、叔父が下顎癌になってしまった時に
この先生に助けてもらい
(もう16年ほど前かな?)
今でも生存どころか再発もしてませんニコニコ
本当に親戚中感謝してます!


最近、私も

更年期肥満でてへぺろてへぺろ
何をやってもダメであせる

そうだ!!漢方があった!!と思いつき
先生に相談したら


ばーん!!!!!!処方してくれました爆笑


私は血が薄くて献血をいつも断られるの。

この漢方は血の巡りが悪いと
あまり効果が出ないらしく
私の身体に合わせた飲み合わせと量を
処方してくれましたウインク

早速1カ月まじめに飲んでみますウインク





この日の食事は住宅街にある小料理屋さんでニコニコ

最近、日本酒を飲んでるのを知ってるからアセアセ
このお店をセレクトしてくれましたルンルン


ビールで乾杯したあとは



この4種の日本酒を照れ



そして、それに合うお料理をお任せで
頂きましたラブラブ

食べてしまってからの写真もありますがガーンうずまき
この後は酔ってて撮り忘れ(笑)


そして嫌がる
偉大なる(笑)先生と無理やり記念撮影?ラブラブ


この おすまし撮影のあとは、、、アセアセアセアセ

鼻の頭を赤くして(^◇^;) 
いつもの陽気な?妖鬼な?私となり
散々食べて飲んで心配されて(笑)
タクシーに乗せられました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

お決まりですが
最低だな私ニヤリニヤリ(笑)

楽しい時間をいつもありがとう😊