毎年恒例のクラブFJ蓼科オフ!

今年も参加します。

 


9/30  6時半出発。



不安なフロントタイヤ





鳥海山(無料高速)から降りてきたら、何かボコボコ???

そのままエンジン停止?

キーをオンオフ繰り返すが燃料ポンプの音がしない。(ヤフオク安物新品)


オンオフ、オンオフ、、、ETCが五月蝿いので電源オフ。(シガーソケット電源)

   


ポンプに刺激を与えたら、なんとか復活!


大変不安ですがこのまま出発。





酒田?料金所を通過、、、






ゲートが開かない感じがしたが、、、そのまま通過。




して、少し走った所の料金所。何か係員が待ち構えている?







ゲート開かず?





素直に停止(当たり前です)


そこでETCが壊れている事に気付く!





ポンプ故障時の抜き差しで壊れた?
(何故気付かない?)




その後順調に!

朝日まほろば

この後1回目の給油。(燃費良し)




大積P
ここで昼飯。

何かずっとランデブーのt-max様に声かけられる。
能代から、一週間の休み貰って山口まで。
お互い無事故でと挨拶してお別れ!







松代P手前でスピードメーターが停止???





外れてました。

2回目の給油。(燃費良し)




佐久ICから降りてホテルへ。


直ぐに風呂、そしてビール。





続く?