おじ旅(おじさんの旅)へ、デッパツ!

実は、那珂市商工会青年部さんの仙台視察研修にお呼ばれしました♪

 

「しょうが焼き定食」

途中、南相馬鹿島SAで昼休憩に。

大先輩にご馳走になってしまいました。

 

食後は、ジェラートですっきり。

このあと、たこ焼きや牛タン串も(汗)

 

ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所」を見学。

 

ウイスキーの製造工程やキルン塔、仕込棟、蒸溜棟、赤煉瓦の貯蔵庫などを案内していただきました。

 

お楽しみはこれ(無料試飲)?(笑)

息子に土産を買いまいた。

 

国分町ど真ん中のホテルにチェックイン。

 

古傳 小林 仙台駅前店」で夕食にしました。

 

「晩翠会席」だそうです。

 

繁華街で深夜まであれこれして、「だし廊 -NIBO-」で〆ラーしました。

 

明けて、パイセンに叩き起こされ、「仙台の台所」仙台朝市を散策。

 

伊藤商店 仙台朝市店」で朝ラーしました。

 

せんだい3.11メモリアル交流館」を見学。

 

3.11の大きな痛み。

そして数々の大切なことを私たちの中に呼び覚ますことになった起点の日。

 

“記憶と経験を媒介に、コミュニケーションを通じて知恵と教訓を紡ぎ出し、未来へ、世界へとつないでいく拠点”です。

 

震災遺構である「仙台市立荒浜小学校」を訪れました。

 

ご承知の通り、東日本大震災の津波で大きな被害に遭いながらも、避難してきた児童や住民320人全員の命を守った小学校です。

 

「体育館の時計」

津波に襲われた15:55で止まっています。

 

海岸から約700メートルに位置し、4階建ての校舎の2階まで津波が押し寄せました。

 

「二宮金次郎像」

津波に台座ごと流され、像は8か月後に南西100メートルのところで発見されたそうです。

 

大震災の教訓と地域の記憶を辿りました。

 

おじ旅の最後は、ホームの茨城県北に戻り、日立市金沢町「豚鬼族」さんの「豚そば」で〆ました。

こちらは青年部の先輩の店で、観光バスを店に横付けしちゃいました(笑)

 

この2日で、なんと4kg強太ってしまいました!!(汗)

 ぶくぶく太るほどの、超楽しい企画をありがとうございました!

またお願いしまーす♪