Valextra | 徒然日記

徒然日記

2015年生まれの娘
2018年生まれの息子の子育てしながら、夫のクリニックで働いている高齢出産ワーキングマザーです。
仕事と子ども達の習い事の送迎で毎日が終わって行きます…
日々のストレスは買い物で発散。
不定期更新ですが、よかったら見に来て下さいね。

前にブログで書いてた名古屋旅行の時、

子ども達のために色々考えてたんですが、その隙間時間で都会の百貨店に行って来ましたチョキ

確か、東山動植物園の帰り、にわか雨に降られてヨレヨレ、夫はなんかヘンテコなリュック背負ってる。

それに騒がしい息子。そして娘。

そんな状況で都会のきらびやかなデパートへ。

気後れして、あんまり見れずにいたのに真顔

見つけてしまったんです。ヴァレクストラで。


ヴァレクストラといえばイジィデですよね。

暇な私はしょっちゅうホームページ見てるので、

イジィデ以外のバッグもだいたいは把握してるはずなんです。

なのに、見たことないバッグが‼️


我が家のひどい格好のことなんて忘れて、

思わず店員さんに声かけてしまいました。

ヴァレクストラの店員さんはみなさんとてもいい人で、新作であることなどを丁寧に説明して下さいました。

それがこのバッグです。




画像はホームページから借りました。

本当入ってきたばかりの新作だと言われました。

そして実物はめちゃくちゃ可愛かったのです。

が、旅先で買いますラブラブって即決出来るようなお値段でもなく…不安


ホームページで調べればいいやと思って、聞いたバッグの名前を瞬殺で忘れたんですが、後で調べたらなんとホームページに載ってないんですえーん(今はもう載ってます)

え?幻??って思って慌てて、いつもの百貨店の担当さんに調べてもらったところ、ミラノバッグというバッグのミニサイズということが分かりましたパー


出たばかりでホームページにもまだ載ってない

初回日本に入ってきた数が少ない

ミニの他にミディアムもある

色は白と黒

ミディアムはすでに完売


ということが分かりました。

さらに、もうすぐある百貨店のヴァレクストラのイベントに完売してなければ持って来てもらえる!!

(ローカル百貨店にもだし、そもそもうちの県にヴァレクストラはありませんニヤリ


そして、イベントの日。

黒色のミラノバックミニが1つだけあったんです‼️


その店舗では最後の1つ。

売れたら、発注しないといけないから数ヶ月待ち。

とのこと。

なので。。


買っちゃいましたキラキラ

クリスマス兼誕生日プレゼントですハートのバルーン


実際に購入したのは1ヶ月くらい前なので、

もう使用してますが、見た目よりたくさん入るし、カジュアルにも参観など学校行事のフォーマルにも使えますグッ


勢いでしたが、買って良かったな〜って思いますニコニコ