ビオトープで魚の観察会 | ぐら の 家

ぐら の 家

ゆる~い子育ての記録


こんにちは照れ



いい天気〜〜            すぎるー 爆笑

今日は  地域のビオトープに魚の観察会に行ってきましたウインク

{D60C76CA-82FB-42F6-9240-ECE9456D55A6}

すでに 汗だく口笛


まずは船に乗って自然や魚の観察をしたあと



{641E4E87-2D64-424B-9BCA-90D962CF7727}

網を持って  服のまま・・


{A26CD979-ECD2-484F-87DB-820BF88EF046}



{63610E8B-4457-468B-89D4-FB1D480F7341}

何か網に入ったみたいウインク

この後、私も入ったけど
底は泥が積もっていて足を取られて歩きづらいチーン

子供達は 普通に歩いていて スゴいなぁウインク




しばらくすると、、

息子、 ドロドロの服が気持ち悪くなってきて

早く 着替えたい と言い出しショボーン

皆より一足早く、陸へ〜



{2D75345B-7244-4012-8B2B-1DDCDF6963A5}

で、少し待って
皆と一緒に綺麗な水で体を洗って着替え

採った生き物の観察ニコニコ


この後、
作っていただいた、野草の天ぷらと
持参したオニギリで昼食をとって 帰ってきました照れ


なかでも、スイバ(タデ科)の天ぷらが美味しかったですおねがい







つかれたーー爆笑