アロマケア学校2月 | あなただけのアロマセラピスト

あなただけのアロマセラピスト

2015JJぺあコンファイナリスト

宇部市男女共同参画センター

アロマケア学校2月開講いたしました。

2月の講師は「Aroma House リンデン」主宰

江國 真有先生です。2回目の登壇です


越冬するための植物療法と題して、色々な植物療法をご紹介😊

アロマテラピーは「芳香療法」植物から抽出した香り成分である精油を利用する療法です。

真有先生はメディカルハーブコーディネーターの資格保持者なので、「薬草療法」(メディカルハーブ)も含めてお話ししてくれました。

冬から春に変わるこの季節には寒暖差・気圧の変化・花粉・生活環境の変化による体調不良が、、、

エルダーフラワーのコーディアルを試飲しながら、美味しいね😋飲みやすいね😆と和気あいあい😍


アロマクラフトはシューズキーパーです

12種類の香りの中から、4種類選んで合計20滴でブレンドします。

今回は、あらかじめオススメブレンドを真有先生が3種類考えてくれてましたので、その中から選んでもらいました。



今回も机をグループにしました。受講者さまもお話しされながら、作成されてました。

シューズキーパーの袋は、真有先生がミシンで縫ったオリジナルです😍


完成したシューズキーパーは班で香りのシェアをしました


可愛い🩷可愛い🩷良い香り

講座が終わる頃には、受講者さまの顔が笑顔で、お顔がほんのりピンク色😊心も体もぽかぽかした様子でした。

ありがとうございました🙇‍♂️

次回は講師全員で行います😊お楽しみに