令和4年度定期文化講座『アロマケア学校』 | あなただけのアロマセラピスト

あなただけのアロマセラピスト

2015JJぺあコンファイナリスト


宇部市の男女共同参画センター フォー・ユーの定期文化講座
「アロマケア学校」2期が開講しました。

1期生の方も再申込みされて、講座もほのぼのと始まりました。

5月最初の講師は
アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校
枡田久美子代表です。
アロマケア学校の校長となります。



「アロマテラピーのプロローグ」と題して
アロマテラピーとは何か?
心と身体に働きかけるメカニズムを学んでいきました。


香りはどの様にして伝わるのか?
それによってどの様な作用をもたらしてくれるのか?

鼻と脳の構造を見ながら、香りの関係を分かりやすく説明。

私がアロマ初心者の時にこの内容なら「難しい」と感じましたが、受講生の方々は、黒板とテキストを見ながら
「うんうん」と頷かれる方がほとんどでした🤩




初回はラベンダーの精油と手作りアロマストーン2個付き

今回はクラフト作りは無かったですが、次回からはクラフト作りありますよぉ😍

残り9回ありますが、とても魅力的な内容となっております。
皆さまよろしくお願いします