27日はとても有意義な一日でした。
金華山(標高445m)に登ってきました。

 

以前から行ってみたいね。と話していたからです。

一人で行くには自信がない。と思っていた所、あるSNSの中で、「金華山に行こう」と言うのを見て、申し込みましたが
女性だけの集いと言うのがわかり、私の勘違いでした。と連絡をしました。
ところが、参加大丈夫‥‥‥とのメール。
驚きと喜び、焦りで少し混乱。
でも行きたいね。この思いがあったので御厚意に甘えて参加出来ました。

若き8名の女性、私65歳が1人。初めて会うのです。
どう話しかけたら良いのか、悪いのかです。
想像に難くないのです。

 

1人の女性から、私をいっちゃんと呼んで良いですか?
この言葉から、私の楽しみが始まりました。

約40年間、いっちやんと呼ばれていたのです。

今日初めてお会いした8名の方々はとても素晴らしい仲間達でした。
感謝です。

 

綺麗な海、空、未来につながる樹木の再生を見ながら、山道を歩き、そして神が住むと言われている島、黄金山神社で参拝出来ました。

 

戴いたメッセージに

「あなたの生活の中に既にある要素を使って何か新しものを生み出してください。‥‥中略‥‥ためらわずに、日の当たる所へ出て行ってください」

とありました。家に戻り涙でした。

忘れられない日になりました。