24/5/16(木)8~22晴夕方雨.まり子誕生日.OneNiseko7泊目.ゆう子まり子3泊. | ジイのブログ

ジイのブログ

ジョニー・ジィの余生を文(和歌)でつづる生きてる証しです、後14年ほどです

 24/5/16(木)8~22快晴21:より雨.まり子誕生日.OneNiseko7泊目.~21:文~1:30安眠~4:20起床.足湯.文~6:50朝食.10cm角小豆食パン.オムレツ.ワラビ.キャラブキ.ヨーグルト砂糖.ご馳走様7:20節子片付けジィ文~12:おにぎり.蕗煮.キャラブキ.12:20寛ぎ~13:散歩.ホテル敷地南西.ワラビ20本採り.甘露坂200m下り.三つ葉25芽採り戻る.スタッフ草刈;鈴木シンタロウ.13:55部屋.節子山菜料理.ジィお酒2合昼寝~ゆう子まり子広島空港JAL10:40~12:30千歳空港.13:レンタカー115km中山峠.ミルク工房経由16:OneNiseko着フロントに紅葉饅頭あげ.節子9月初旬~10月中旬西901号室仮予約~西901室にて茶話会.16:30温泉17:夕食準備.節子山菜天ぷら~17:30誕生日祝賀.乾杯ワイン.夕食.ホッケ甘煮ふた切れ.人参シリシリ.ウド酢の物.蕗煮.キャラブキ.ワラビ.センの芽.タラの芽.クレソン.三つ葉味噌汁.ご馳走様18:30母娘片付け.茶話会.21:お開き.姉妹東館609号室へ(ジィ18:30夕寝~20:30シャワー21:夕寝~23:文~安眠~起床~7:朝食10F食堂)

節子さん OneNisekoのや 901  お気に入りなり 秋宿泊予約

節子さん 来年春や ふた月や 宿泊希望 安価や気楽   5月中旬~7月下旬

節子さん ひと月滞在 キッチンや 500リッター でか冷蔵庫

OneNiseko   緑樹海や 清々し 何より安価 ペナン感覚

ペナン島 エデンの園や 19階 最上階や 南ジャングル

西側や 入江半島 アンダマン 北にパヤ島 プーケット島々

エデン園 過ごし易ひよ 常夏や 海風山風 買物便利

急速や 昆布岳雪 無ふなるよ 涅槃寂静 なだらかお山

眼下にや 甘露温泉 甘露森 白樺.楓 七カマド萌へ

朝食や 角(カク)小豆パン オムレツや 人参シリシリ ヨーグルト砂糖

感謝主よ 早目いただく 食パンや ミルク紅茶や 漬け溶かし食べ

お行儀や すこぶる下品 かまわぬよ 食パン啜り やわらか朝餉


午前中 自由時間や 節子さん 旅検索や 夏の予定や 

ジィ文や 僅か綴れり 絵日記や 生きてや証し 感動軌跡


節子さん おにぎり握り くださるよ 爽やか光り 飛び跳ね踊る

爽やかや 初夏の黄緑 白樺や 萌黄樹海や 残雪お山

遠くのや 昆布連山 涅槃仏 小鳥や渡り 仏法僧と鳴く

コノハズク 初夏に飛来や 藻岩鳴く 苦しみ生きよ 安楽生きよと

仏法や 仏の教へ 世に広め 生きる幸を得 極楽浄土へ

仏様 無常や無我や 皆苦をや 涅槃寂静 安らか生きよと


お散歩や 食事や終へて 近廻り ホテルの崖や ワラビ採りせり

笹薮や ラワンブキ間や ワラビ生へ めざと翁等や それぞれ20本

崖滑り 甘露の坂や 200メー 下り残雪 お山剣ヶ峰


甘露森 残雪ゆるり 縦走や 剣ヶ峰行く 万歳踏破 

呆けジィや 好奇心なや 若かりし 日々冒険や 危険行動


甘露坂 エンレイ草や 雪笹や ホウチャク草や 山菜三つ葉


ジィ三つ葉 ひと握り採り 戻るよな 夏の日差しや あっちっちハゲ頭

猫白髪 坊主真っしぐら 悲しやな お経や唱へ 紫煙骨灰

スタッフや 率先垂範 草刈りや 明るひ職場 お接待心

頑張るよ 不慣れ草刈り 熱心や やる気好奇心 環境改善

ワンニセコ 毎年スタッフ 入れ変わる 厳しお仕事 忙中閑有

まり子さん 誕生日なり 祝賀会 節子さん料理 山菜尽くし

昼過ぎや 姉妹や千歳 到着や レンタカー借り ふた時ドライブ

千歳より 北西120   キロ走破 中山峠 ミルク工房経

午後4時や ホテル到着 フロントや ご挨拶せり 紅葉饅頭

節子さん この秋宿泊 ひと月余 901室 仮予約せり

西館や 901号 最高や 藻岩湯の宿 白樺森や

絶景や 萌黄樹海や 昆布岳 涅槃寂静 三紫緑黄

乾杯や 誕生日祝ひ お歌をや ご無事50余や 青春謳歌

まり子さん ダイヴィングはまり 年10回 沖縄慶良間 大月珊瑚

それぞれや 趣味エンジョイや 青春や 良ふ働きて 良ふ遊ばねば

節子さん 一心不乱 お料理や 山菜尽くしや 蕗天ぷらや

ゆう子さん 風邪やゲホンや 大弱り 忙し人や 忙中油断

アホジィや お酒や二合 上機嫌 ウド人参や 蕗花(ロカ)天ぷらや

感謝主よ この好き日おや 備へくれ それぞれ生き甲斐 大切生延び

感謝主よ 誕生日祝賀 嬉しやな 無事息災や 趣味エンジョイや

感謝主よ 姉妹遥々 ニセコへや 神仙沼や 積丹半島