音楽とアクセント | Kazuya & Mio Dance Channel

Kazuya & Mio Dance Channel

社交ダンス始めよう!!

大阪梅田・天満・扇町の社交ダンスインストラクター/YouTubeにてダンスレッスン、デモンストレーション動画配信/
ボールルームダンススタジオHOME、千里中央、北千里でレッスンしてます/京都大学競技ダンス部出身




大阪 梅田
社交ダンスインストラクター かずやのブログ

皆さま、こんばんは森川和也です♪

ラグビー日本代表の試合
すごかったですね〜♪

にわかラグビー観戦者ですが
応援してます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は
ダンスのステップではなくて
音楽について
考えてみたいと思います♪

ルンバのリズムについて

ルンバは4拍子の音楽で踊ります!

手拍子で4拍子をとってみましょう

1小節の間に
基本的には4回の手拍子です

これはほとんどの方が
問題ないと思います

次の質問です♪

ルンバのベーシックステップの場合
1小節の間に
何歩ステップしますか?

3歩かな?

YES!!
ルンバのベーシックステップは
3歩ずつの組み合わせです

1、2、3、4と
カウンティングした場合
2、3、4のタイミングに合わせて
ステップを踏みましょう

少し練習が必要なところですね〜♪

最後の質問です♪

ルンバのダンスで
強い音、アクセントはどこにありますか??

これが重要です!

答え
1、2、3、4
と数えて1にアクセントがあります

コツとしては
1、2、3、4、1、2、3、4と
カウンティングするときに
1を大きな声で言ってみてください♪

それがアクセントになります

1の時に
大きな声で言いながらステップを踏まない
これがルンバのリズムをとる
ポイントです〜

カウンティングしながら
練習してみてくださいね〜♪