みなさん、こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日は初めて試合の告知ビラ配りに参加してきました。

{F909515D-73C2-4A40-AD19-E02A05EB76DE}

もちろん以前から活動は知っていましたがなかなかいける機会がなかったので。

清水駅前で行われていたところに飛び入り参加させてもらいました。

素通りの人、

チラシを受け取ってくれる人、

自分を見て受け取ってくれる人、

声をかけてくれる人、

色んな方々がいて活動を通して多くのことを感じました。

こういう活動をいつも静岡駅、清水駅、草薙駅、新静岡駅、新清水駅、沼津駅等で社員の方々、サポーターの方々がボランティアで活動してくださっています。

だからこそ、自分たちが素晴らしい環境の中で試合をできるているのです。

試合の際の当日の運営等もそうです。

そういう面も選手としては忘れてはならないと改めて感じました。

皆さん、いつもありがとうございます。


自分が大事にしていることはやはり「関わる」ということです。

プロだからこそどれだけの人に自分を知ってもらうかが大事になってきます。

今日のような場面でチラシを受け取ってくれた人が日曜に初めて来てくれる可能性もあるかもしれません。

自分もそうだけど出会ったり、関わったりすることで自分が興味なかったことでも応援したくなる。

例えば皆さんも友達が飲食店をオープンしたら行ってみたいと思いますよね(^^)

なんかこういうシンプルな考えにヒントがありそう。

チラシを受け取ってもらえなかった人たちが興味を持ってくれたら?

まだまだクラブや街に可能性があるように感じたよ(^^)

自分も実際やってみたからこそ色んなことを感じました。

やはり行動すれば得るものはたくさんあるね。

いつもボランティアでやってくださっている皆さん、ありがとうございます!




そして、人生最幸シートのたくさんの応募ありがとうございます!

{8F4C3329-62A5-441A-9AC9-981F8B5BE3BB}

{97C500BC-8EA1-46AF-9F34-902132A60619}

当選した方にはこれを(^^)

非売品!

最幸〜。

当たることを願ってください〜(*^◯^*)

勝利に向けてしっかり回復して頑張ります!


見ていただきありがとうございました。


















自分の世界を作りなさい。私は自分の世界には、自分で責任を持っています。
ルイーズ・ネヴェルソン】