上洛 シェーキーズ | とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

尼崎のランチキングの公式ブログです。
尼崎のランチ・ディナー・テイクアウトの記録とたまに尼崎以外の旅の記録が綴られています。
大好きな尼崎で何が起きてるのか、
みんなに紹介したいエピソードやランチや景色や惣菜を
元気いっぱいにお伝えします。

さて、今年2度目の上洛である。

戦国時代なら年に2度も上洛するとなるとこれはかなりの有力な大名感があるが、令和の現代ではどうだろう?

 

武田信玄公とか上杉謙信公って結局、1度ぐらいは上洛ができたんだっけ?

そう考えると現代は割と簡単に上洛ができて天下統一が捗って良いね。

 

まずは僕の庭を出発。

また、赤信号だ。

 

阪神線と阪急線が乗り放題になるチケットを購入。

前に買った時は駅員さんに「阪急阪神1デイパス下さい」と言ったら、「阪神阪急1デイパスですね」と確認をされたが今回は普通に渡された。

社内に阪急閥阪神閥というのが存在するのだろうか。

その辺りは良く分からないよね。

 

阪神梅田駅着

変な電車を発見。

何だこれ?

ドクターイエロー?

 

貸切と掲示されている。

 

 

武庫川と書かれた5913

そういえば武庫川線の新車両を使ったイベントが開催されるとかなんとかっていう情報があったな。

申し込んでおけば良かったかな。

 

11:54発である。

 

申し込んでないので当然、乗車する権利がないからスルーして阪急梅田駅へ。

 

ちょっと遠回り感があるが、やはりここを通らないと阪急に乗るという感じがしない。

 

さくっと特急に乗車し、茨木市駅で途中下車。

1デイパスは途中下車し放題で良いね。

 

駅前

視線を感じたのでそちらの方へズームイン

 

なんかあまり触れない方が良いのかな。

 

駅前ビルには地下ランチ現場がありそうだ。

 

なんとも古めかしい感があるが、これを製作した頃はこれが最新版だったんだろうね。

「ご家族みんなで楽しいお食事を」というが、こちらはおじさん1人だ。

この時代だと流星が流行っていたのかな。

今だと何を描けば令和2年らしいんだろ?

 

地下ランチ現場にはまじょりかというお店が…

えっ、これはあれかな。

魔女見習いの小学生の女の子が働くことになるMAHO堂の原型?

 

あれが始まり前からあったのかそれとも後なのなのかで評価が分かれるよね。(何の?)

 

ここまでが駅が北側

 

ここから南側

人の流れに乗ると、たこ一というマーケットに辿り着いた。

あっ、これってちょっと前まで尼崎のJR立花駅前にあったお店の茨木店だ。

https://ama-tabi.com/open-close/takoichi-tachibana.html

 

へえ、こういう形でたこ一に再会するとはね。

中に入ってみると地元の人たちで満員御礼。

 

近隣のランチ店を探索

 

 

また来ることがあるのかな?

 

そして、再び阪急に乗り上洛。

 

京都市役所である。

この辺りに足を踏み入れれば上洛したといって差し支えないであろう。

 

京都市長さんに表敬訪問するにはどれほどの功績を上げればいいのかな…

現代でいう京都市長は戦国時代なら京都所司代にあたるのかな。

有名なのは前田玄以公か。

 

花の慶次ではこっぱ役人としてしか描かれていないが、大した人物だったと思うよ。

 

用事を済ませて、ランチを食べよう。

店は決めてある。

 

ホテル本能寺というのを見つけた。

こんなのあったっけ?

信長公が襲撃された時の本能寺ってそれなりに立派な建物だったのかな?

この建物でも明智軍数万人に取り囲まれたらどうしようもないように思われるが、現代ならば信長公専用スイートルームには京都市営地下鉄に逃げるルートが確保されてて光秀公の謀反は失敗してたのかな。

 

ゼスト御池のここは前に来たことがある。

その時の動画

 

こずりんどうしてるのかな?

 

本能寺…

信長公は正一位なんだよね。

正一位の官位を得るにはなにを成し遂げればいいのだろうか。

 

従二位ぐらいが目指せる限界ラインなのかな。

 

 

そして、ランチを食べにシェーキーズへ。

 

難波に店があった頃は月に1度はシェーキーズしていたが、京都だとねえ。

特に今年は新コロ禍という問題もあったしね。

今年2度目のシェーキーズ!

 

 

ファーストピザ

 

パスタ

 

焼きたてをゲット

 

懐かしのマカロニサラダ

 

久しぶりのシェーキーズとあってか全盛期ほどは食べられなかったような印象であった。

 

後はどうしたものか。

この辺の商店街は大して面白くないし、錦小路も買うものといったらあの店の鰻肝串ぐらいだし、あまり鰻肝を食べる気分じゃないしなあ。

 

天一

こんなところに天一あったっけ?

しかも食券制だ。

今年は天一の日のイベントが開催されないようなので少なくとも来年の10月1日までは天一を食べることはないのかな。

 

イベント期間で半額なら食べるけど定価だと他の店を探すかなって感じでね。

 

四条まで歩いてきた。

高島屋である。

せっかく京都に来たので何か買って帰ろう。

 

京都といえば漬物ということで最近、僕の中で流行っているぬか漬けを買って帰ることにした。

京都の河原町の百貨店の買い者が324円で済むとか経済的で良いね。

 

 

帰りの電車はこれにしよう。

阪急の休日限定特急京とれいん

 

 

直近は最終の16:41発だな。

まだだいぶ時間がある。

 

入線

 

めでたい感あるね。

 

車内をカメコ

 

 

 

 

先頭車両

 

さて、どこに座ろうか。

この車両にするか。

なにやら鉄オタの方が乗ってるし、何か面白いことがあるかもしれない。

 

日除けも凝ってるね。

 

 

阪急梅田駅に到着。

まだ利用客には浸透していないようで車両を撮影する人をまま見掛けた。

カメラを向けられたらいちおうレスを送っておいたけど、どこかのSNSに掲載してもらえてるのだろうか←

 

帰尼

コノミヤさんへ

売切のようであった。

大会があったという痕跡すら見つけることができなかった。

 

かなりの大駅弁大会であったようだが、盛況であったようでなにより。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のブログを探してみよう。


尼崎市ランキング