2019 GW04 九州初上陸への準備 新幹線 | とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

尼崎のランチキングの公式ブログです。
尼崎のランチ・ディナー・テイクアウトの記録とたまに尼崎以外の旅の記録が綴られています。
大好きな尼崎で何が起きてるのか、
みんなに紹介したいエピソードやランチや景色や惣菜を
元気いっぱいにお伝えします。

さて、九州である。

そういえば、私は九州の地に足を踏み入れたことがない。

 

だって、遠いし特に用事ないしね。

 

とはいえ、一度は行ってみようと。

そうはいっても特に用事はないのでできるだけ安くて快適で暇な時に、と。

そう考えていたら今回のGWはそれにうってつけだ。

 

以下、備忘用に…

 

【往復新幹線利用】びっくり博多大感謝祭 日帰りツアー(4A220XX)|阪急交通社
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=4A220XX&p_hei=30

 

以前から気になっていたこのびっくり価格の九州ツアーを試してみよう。

 

このびっくりプランはなんと新大阪博多間を往復新幹線利用かつ福岡の地下鉄1日乗車券がセットになって9980円から12980円だという。

GWだから高い方の価格かと思っていたらGWの中間ぐらいだったせいか最安の9980円で購入。

 

ちなみに正規料金だと新大阪博多間は往復で30000円ぐらい。

そんなおいしい話があるものかと。

 

まあ、多少の不便さもあるようでそれは時間と座席の指定不可。

指定はできないけど、行きは早朝、帰りは夜に固定とのこと。

途中下車とかそういうのもできませんってな感じの縛りプレイ。

 

日帰り九州だと必然的に時間はそうなるし、大した問題ではないだろう。

 

だいたい1ヶ月前に購入し、忘れた頃にチケットがやってきた。

購入完了のメールが来たあとは音沙汰なし。

 

購入時の説明通り、おおよそ出発日の1週間前ぐらいにチケットが届いた。書留で。

 

開封

往路

見慣れないチケットだ。

自動改札不可だという。セットで使ってねということで、下のチケットは通常の乗車券とは異なるものらしい。

ひかり491号をぐぐってみると、確かにそういうのがある。

 

復路

こちらも同様。

ただし、ひかり588号はググっても出て来ない。

同封されていた説明書に団体専用列車として運行されます、と書いてある。

車両表示は「団体」になるとのこと。

へえ、なんか不安な気持ちになるよねw

 

 

そして、1日乗車券

これはまあよくあるやつだ。

 

すっかりこの件のことをほぼ忘れていたので、チケットを見てそうか、5月1日に特に用事はないけど、九州に行かなきゃならないんだ、と思い出した。

 

 

当日

往路

特にトラブルもなく出発

定刻通りに博多着

 

復路

問題はこっちだ。

団体列車とは?

たしかにタイテではここに表示されるはずの僕の新幹線が表示されていない。

大丈夫かな?

チケットの日付を確認。よし、今日の日付だ。

そして、そんな新幹線が存在しませんとか言われても大丈夫なように片道分の現金は用意してある。

 

 

有人改札でチケットを見せていると、改札後の乗客が「これ何番線?」と質問に。

手元を見ると僕のチケットと同じやつのようだ。

駅員は「14番線」と。

そうか、14番線か。訊く手間が省けた。

 

改札内で定刻まで待機

通りすがりの関西人が「表示がないからびっくりしたは」などと大きな声で話しているのが聴こえてきた。

いや、その件は説明書に書いてんじゃん。

 

世の中には説明書を読まない人が一定数いることを前提にしなきゃならないから客商売というのは大変だなあ。

 

ホームに上がり表示を確認

こちらには表示がある。

よし、無事に帰れそう。

あとはどんな車両が来るかだな。

10番A席だから端っこということないだろう。

 

来た

JR西と九州でしか走らないタイプの新幹線S11編成だな。

N700系新幹線 S11編成 (幹ハカ) 徹底ガイド | レイルラボ(RailLab) 

https://raillab.jp/carset/11272

 

入線する時に車両の中が見えたけど、なんか変な新幹線だな。

シートが少ない。

2列3列じゃなくて、2列2列だ。

 

座席

なんと端っこのぼっち席だ。

これは良いね。

東海道新幹線の10A席とは全然違う感じだ。

っていうか、このシートほぼグリーン仕様だし、違いはフットレストの有無だけじゃ。

 

ちょうど隣の車両がグリーン車だったのでいちおう様子を見に行ってみたら、さらに豪華なシートが使用されていた。

 

そうか、新大阪から西に行くときは新大阪発の8両の便に乗るべきってことか。

ただし、多客期の自由席争奪戦が大変そうだなあ。

 

あ、そうそう気になる車掌さんによる検札だけど今回は往路、復路ともなし。

指定席はトラブルがない限り検札しないって認識で良いのかな?

少し前までは検札を終えるまでは正規乗車してる感がなかったからなんか変な感じだ。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎の新幹線ブログを探してみよう。


尼崎市ランキング