冬休み最終日のランチ 街かど屋 | とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない

尼崎のランチキングの公式ブログです。
尼崎のランチ・ディナー・テイクアウトの記録とたまに尼崎以外の旅の記録が綴られています。
大好きな尼崎で何が起きてるのか、
みんなに紹介したいエピソードやランチや景色や惣菜を
元気いっぱいにお伝えします。

さて、長かった冬休みももうおしまいである。

社会復帰のリハビリを兼ねて外食でランチを食べることに。

 

どこにしようか?

普通の平日なら、適当にそこら辺を歩いていたらちょうど良い店が見つかるものなんだけど、まだ正月休みを引きずった時期なのでそれはリスクが高い。

 

ということでネットで情報収集だ。

 

ほお。

年末年始のランチはどうなってるのかな?

 

4日から販売再開とのこと。

これは天啓を得た。

 

店は街かど屋さん。

この店、年末年始もあまり休まずに頑張っている店だし、普通の平日に行くと慌ただしくお代わりをするだけの店になりがちだから、これはいい機会だ。

近所にあるから、もっとたくさん店舗があるのだと思っていたけど意外と少ないな。

 

途中、マイスーパー玉出の前を通る。

そういや、今年は1日も欠かさずに玉出行ってるな。

玉出ビジョンの調子が悪いようだ。

たまにこの起動前がディスプレイされているけど、どうなってるのだろう?

 

更に西へ。

冬の太陽は頼りない…

 

店に入り、食券をゲット!

なんとなく贅沢をしてみそ汁をかす汁に変更してみた。

店内はランチピークを過ぎた時間であるが、割と席が埋まっている。

 

 

サーラン始まってるな。これが日常というものだろうか。

 

待機していると異変に気が付く。

あっ、僕の席のピッチャーがない…

結局、最後まで復活しなかった。

ちなみにこの店は水はセルフサービスになってるんだけど、店の人に食後、「お水下さい」なんて頼んでいる人がいた。

水コーナーはご飯のお代わりスペースの横なのでお代わりをしたら、気が付きそうなものだけど、もしかするとお代わりをしない人たちだったのだろうか?

 

お代わりセルフで自由の店でお代わりをしないという感覚がよく分からない←

お腹が一杯でも形だけはお代わりをしなきゃマナー違反じゃなかろうかw

 

そうこうしている内に僕の日替わりサーランが到着。

しかし早いな。

 

そして美味そう。

 

驚いたのが、この粕汁。

ツッコミどころはあるけれど、思ったよりもはるかに量が多い。

これとご飯だけで十分じゃねって感じだ。

 

里芋もたっぷり10個弱は入ってたんじゃなかろうか?

先日、課金して注文した豚汁には入ってなかったのに…

 

チキンかつとじ部

これはこれでなかなかの質量だ。

でも、これってわざわざカツにする必然ってあるのかな。

親子丼の頭だけでも良さそうな気がw

 

食べていると、老人の2人連れが来店。

どうも食券機のタッチパネルの使い方が分からないようだ。

なんか、店員におススメとか訊いてるしw

 

こういうのを見るとなんともモヤモヤした気持ちになるなあ。

こういう形態の店ってこの部分の接客に掛かる人件費を削ってこの値段を維持してるのにね。

 

で、結局店員さんが食券機を操作して食券買ってんのw

客の方は早々に席に座って待機モード。

まあ、微笑ましいといえばそうなんだけど。

これって同一価格、同一サービスの原則に反してるという不公平感。

 

客の食券を代理で買ってる時間があったら、その店員さんは本来の仕事ができたはず、で、その分の遅れは他のお客さんに影響するんだけどなあ。

 

まだ、使い方を教わるという姿勢であれば次回からは、ってなるけど、任せっきりじゃねw

 

まあ、心の狭い人間だね、僕はw

 

とはいえ、僕がホールの人だったら、あの店員さんと同じように対応するんだろうけどw

面倒くさいから使い方を教えたりはしないだろう。

多分、もう来ないだろうし。

 

勝手に粕汁への変更券ぐらいは買っておいてあげそうな気がするけどw

 

お代わりは1回だけで満腹になり、店を出ることに。

粕汁変更って朝定食でもできるのかな?

 

帰り道に玉出へ。

この日から1円商品が復活だ。

 

大手メーカーのきゅうりのキューちゃんとオレンジジュースを2円でゲット。

 

楽天の訳ありキューちゃんでも151円もするのに玉出の1円キューちゃんにはどんな訳があるんだろう?

 

今年が始まる…

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング