31日、大崎市古川北稲葉にある「中華そば 上々」に行って来ました。昨年11月以来の訪問です。



店舗は不動産屋さんと隣接しており、駐車場は共用です。入り口前には上々のおしながきのほか、不動産屋さんからのお知らせも掲示。





今回は11時30分過ぎに訪問。木をふんだんに利用している落ち着いた雰囲気の店内はカウンターのほか、テーブル席もあります。水はセルフサービスですね。1人での訪問だったのでカウンター席に案内されました。








メニューはこちら。中華そばをはじめ、チャーシュー麺、鶏中華そばなどがあり、それぞれ醤油と塩が選択可能。たまり醤油を使用しているという上々ブラックダークサイドも。おすすめの鶏カレーのほか、氏家農場の青ねぎを使用した旨ねぎ丼も気になりましたが、今回も昼限定メニュー「みそらーめん」を注文しました。






みそらーめんがこちら。具材はチャーシュー、モヤシ、ネギなどで、ふりかけられたアオサや糸唐辛子が彩りを添えます。




麺は佐々木製麺所のストレート細麺。麺は太麺にも変更可能とのこと。スープには背脂もあり、ほどよい甘さも感じ、濃厚ながらもスッキリとしているのがなんとも「上々」らしいです。しっかりと炒められたモヤシの香ばしさが、絶妙なアクセントになり、アオサや糸唐辛子も味を引き立てます。大満足ですね。ごちそうさまでした。





またこちらは朝営業もしていたんですが、昨年の12月17日で終了しています。朝限定メニューだった「カツオ出汁の中華そば」は味わいましたが、その後に提供されていた「利尻昆布そば」はタイミングが会わなくて味わうことが出来なかったのが残念です。いつかまた朝の営業が再開されることを願っています。