カラーボックス レゴテーブル③ キャスター取付 | 年子3姉弟をアラフィフ夫婦で子育て奮闘記

年子3姉弟をアラフィフ夫婦で子育て奮闘記

アラフォーで田舎に嫁いで
アラフィフになった主婦です
2021.10〜BESSのワンダーデバイスで暮らしています

登場人物
おはち 家電と手作り大好き
パパ 重機と溶接得意
あーりん メルヘン女子
みーやん 不思議少女
りっくん あまったれ

ランドセルラック作ってから
小学校ごっこが
流行ってます

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

どうもおはちです爆笑

うちには、採寸用に購入した
ランドセルと
あーりんの手作りランドセルの
合計2つがあり

あーりんのランドセルを
背負いたくて
姉弟喧嘩が始まるので
採寸用を貸したところ

先生1人と
生徒役2人の
小学校ごっこが
自然と生み出されました

先生役のあーりんキラキラ
生徒役のみーやんりっくんニコぶー

おいっす‼️キラキラ

おいっす‼️ニコぶー

ドリフ知ってるの?驚き

声が小さい
おいっす‼️キラキラ

おいっす‼️ニコぶー

ドリフ見せられたな‼️にっこり

では、勉強をはじめますキラキラ
これは、なんと読みますか?

めだまのおやじですニコ

みーやんさん正解キラキラ

では、これは?キラキラ

じごくですニコ

よく見てください
ねこむすめですキラキラ

え?鬼太郎キャラしばり?

次は、空の飛び方ですキラキラ

飛べるんですか??ぶーニコ

ほうきかな?魔女の宅急便この前見たしねニコニコ

はい
まずは、一反木綿を捕まえますキラキラ

そっちかーい

鬼太郎大好きな
あーりんによる
授業でした

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

↑今までのレゴテーブル↑



今回は、キャスターの取付


購入したのは

ウレタンキャスター

ストッパー付き4個と無しの8個

無垢の床でも傷つきづらいらしい


キャスター用のビス

ゆるみ防止に溝が入ってる


1.5mmのキリで下穴あけて


ビスで取り付け完了

1つのカラーボックスに6個取り付け


今回は、失敗もせず

無事に完了




他にも色々作ってます


↓ランドセル編↓


↓にゃんポス編↓


↓ランドセルラック編↓