【筋肉の痛みに付いて】

【筋肉が出来る過程での筋肉に出る痛み・音を理解する】

 

【脚の場合】

私の場合は、手・脚の筋肉ゼロの世界より、マイナスの世界でした

筋肉ゼロの世界より、マイナスの世界では拘縮の症状が出る

 

脚の状態❓

股関節

股関節は筋肉が無いので、歩く時に 上に、外側に、前に、後ろに関節が動き回る

痛みは、突き上げる時に出る痛みは、我慢は出来る

 

膝関節

膝関節は、立った時・歩く時は、膝が伸びた状態で膝が内側に曲がらない

普通の人が起立した状態から歩き始める時、一度膝を内側に曲げて歩き出すと思います

 

私の場合(拘縮の症状が出ている)は

起立状態から前に動くので、起立の状態に戻すのに一回・二回 動かして起立の位置に

戻るので膝はガタガタ  外側から見た状態でもガタガタの状態が分かると思います

痛みは我慢出来る  その分、足首・指・爪に出てくる

 

足首・指・爪

足首は膝と同じで伸びています、足首は内側に内側に曲がろうとしています

足首が捻挫しそう

指も内側に・内側に曲がって指が開かない(拘縮の症状が出ている)

 

爪は、指が内側に曲がって歩く時に爪が地面に当たって痛い

我慢が出来無い位いたい (手の指と同じ症状が出ている)

 

手の指・足の指は、拘縮の症状が出ているので、指を伸ばす必要がある

 

指を伸ばすには、大きく身体全体の力を抜いて、呼吸をしたら少し筋肉が緩む

緩んだ時に体重をかけて、ゆっくり指を開く様にする(リハビリに)

 

私の場合、足の二番目(人差し指)に血豆が出来ました

20年経った今、指は動いているけど、血豆の残り痛みは続いています

 

 

装具・杖、がなければ、歩けない状態です

 

 

 

 

 

 

 

 

脳梗塞リハビリ日記・記録 脳卒中の後遺症を理解する

 

リハビリの原点に帰って、もう一度考えて見る❓

 

脳卒中の後遺症は治るか、いろんな人に尋ねて見た

10人20人それ以上の人に聞いて見た、誰一人良くなったと言う人がいない

これが現実です

 

今のリハビリでは、良くなる事は無い事を分かった上で

私の筋肉を作るリハビリを考えて見て下さい  頑張れば結果が付いて来ます

 

 

 

 

 

 

もう一度、急性期・回復期・維持期を考えて見る

急性期

回復期

維持期