【❶】動画

撮影した時期は倒れてから6~7年頃の映像

 

倒れてから、3番目の【S】病院のリハビリの基本は

タオルとサンディングボード(板摺ボード)を使ってのリハビリ

私はタオルでは物足りず、卓上リハビリ器具を見つけて

腕を動かし始めました

 

動かない手をどうやって動かせと言うのか❓

私はタオル押しよりも、卓上リハビリ器具の上に腕を乗せて

動かした方が、縦・横に良い方の手を使って自由に動かせるので

毎日負荷のかかる位、続けて腕を伸ばす事が出来ました

 

腕が伸びる様になるとサンディングボードも、腕を持ち上げる器具を

使ってどうにか押す・引くの運動を0段から始まる事が出来ました

 

0段から1段になるまで1年位かかりました

その頃に腕を持ち上げる器具を卒業しました

 

毎日負荷のかかる運動をして

1年に1段づつ上がっている感じで、身体が少しづつ動き始めます

 

動画には1年から5年~6年分位の身体の変化を記録している動画です

 

サンディングボードをひっくり返して、テーブルとして使う

写真は駐車場ですが、病院から帰って来た時は

家の6畳、一間をリハビリ室にして毎日リハビリをしました

 

【❶】動画

 

 

 

【❷】動画は家の中

ベッドに座って使う器具

70~80㎝の棒

300~500gの重り

1㎏~2㎏の重り(ダンベル)