透明帯から外れた卵子での妊娠 | 両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。

採卵時に透明帯から出ている卵子は「変性卵」として扱われてしまい妊娠に至る事はできないと考えらているため、破棄される事が一般的です。

 

今回そのような卵子でも妊娠出産に至る事ができるという報告がありましたので紹介します。

 

透明体を欠く卵子と透明帯がある卵子に顕微授精を行い胚盤胞まで培養して凍結しその後融解して胚移植をしています。

 

透明帯が無い卵子と通常の卵子において

受精率は77% vs 77%

分割率は75% vs75%

胚盤胞到達率は39% vs 32%

これらは統計的な有意差は認めませんでした。

 

透明帯が無い卵子と通常の卵子において

融解後の胚生存率は90% vs 100%

生児出産率は37% vs 36%

分娩週数は38.3w vs 39.5w

出生体重は3115g vs 3010g

これらは統計的な有意差は認めませんでした。

 

 

透明帯から出ている卵子の写真

 

顕微授精後の胚の発生

A:変性した胚

B:胚盤胞になるが妊娠しなかった胚

C:胚盤胞になり出産した胚

 

Developmental potential of zona pellucida–free oocytes obtained following mild in vitro fertilization

 2014 Dec;102(6):1602-7.