ここ数年ずっとペーパーレス。ペーパーレス。言ってる私ですが。

なかなかね。紙には使うことのメリットがあって、デジタルにはデジタルのメリットもあって。

両方をうまく取り入れてハイブリッドなネタ帳、データベース、備忘録、メモをiPadに書いて書いて書きまくって虎の巻として活用しています。

今年も10月14日から販売と言うことだったので早速購入してみました。

先に言う紙とは。普通の手帳なんですけど、何年か前からこの県民手帳って言うのを実は使っていてコレがまた実にシンプルで使い勝手が良い!

カラーをどうしようか、ブラックと新色のペールグリーンで迷ったけど、なんか新色って知った瞬間こっちだな。ってペールグリーンの方を買ってみました。なかなか持ってる人が少ないであろう色味なので、なくしても『あ。この手帳、短パン社長のじゃね?』って感じですぐ出てくるかもね!笑

とりあえず来年の紙の手帳は手配完了。

過去から続く手帳はある種財産だし、結構な虎の巻なので、業務中もあまり人の目につくようなタイミングではあまり表には出しません。

って自分が思ってるだけかも。ね。笑


来年の手帳。そろそろ気になる時期。

良かったら各都道府県で売ってるはずの県民手帳も選択肢に入れてみて下さい。